みなさんもTVCMでご存知でしょう。スポーツ振興くじ「BIG」がキャリーオーバー中。今回はなんと、10億円!!!!すごいですね。10億円ですよ、10億。「当たったどうしよう」とか「どうせ当たらない」とか、いろいろな声を聞きますが、なんだかんだ言っても「買わなきゃ何も始
気になる気になる
UHA味覚糖「ぷっちょ」がディズニーとコラボ
「AKB48」や「ワンピース」とのコラボでおなじみ、UHA味覚糖「ぷっちょ」今回は「ディズニー」とコラボしました。その内容とは...キャラクターの「特製ストラップ」がおまけとして付いてます。ミッキーマウスがプリントされた箱の中におまけが入っているのですが...し
話題のチョコ菓子「ボノボン」買って食べてみた
今、話題のチョコレート菓子「ボノボン」近くのコンビニで発見!、さっそく購入してみました。レジ横に置いてあったので、とりあえず4つ手に取ったのですが、これは「デカイ」!!どのくらいの大きさかといえば「MONO」消しゴムと同じくらい。開けてみたらこんな感じチョコ
なんだ?この白い生き物 「コップのフチ子さん」と「まどマギ」がコラボ
三菱鉛筆「ジェットストリーム」のリフィル、購入した帰り「What」さんの店頭に置いてある「ガチャポン」を眺めていると、ちょっと変わった「フチ子」さんが...あれは、確か「まどかマギカ」のキャラクターあまり「こっち系」のアニメに詳しくないので、メインキャラか、
やはり、そうきましたか UCCさん「永遠の0 コレクション」
缶コーヒーのおまけとして「海自」「陸自」のクオリティの高いスケールモデルを展開してきた、UCCさん。今度、「永遠の0」が映画化されると聞いて、もしやと思っていたらきましたよこれが「永遠の0 コレクション」百田尚樹さんの同小説にでてくる、零戦をはじめとする戦闘
Pocky × LINE のコラボ LINE 限定スタンプ
近所のショッピングモールで見つけました。「LINE」とコラボした、Pocky!!!商品を購入して、専用サイトから「シリアルコード」を入力すると限定スタンプがもらえるそう。全部で8種類!!スタンプ目当てでも、Pockyしっかり食べましょうね!応援よろしくお願いします
まさに「動く標本」海洋堂「カプセルQミュージアム カニ大全」
海洋堂さんの「カプセルQミュージアム」に「カニ」が加わった事を知り (8/20発売) 、探していたのですが、近所のショッピングモールの駐車場へ続く通路で発見!速攻、ガチャ!!でてきたのは見たことのないカニ。一緒に入っていた解説書によると「トラフカラッパ」というカニ
イチロー選手「日米通算 4000本安打」もすごいけど、やっぱりこの人『ノムラの教え 弱者の戦略99の名言』
祝!イチロー選手「日米通算4000本安打」達成!イチロー選手が凄いと思うのは、選手としてだけでなく、言葉の選び方が上手すぎるということ。自分のことを、冷静に「客観視」できる人ってそうはいないですよね。イチロー選手もいろいろな「言葉」を残してきましたが、「言葉
そこだけは譲れないのですね、江崎グリコさん「グリコのキャラメル」
先日、ジャスコに買い物に行った際、変わった色の「グリコのキャラメル」見つけました。「スターウォーズとのコラボ」商品。黒いパッケージが、「らしくない」です。肝腎な「おまけ」は、キャラクターのゴム製ストラップラインナップは次の10通りマニアックなキャラクターは
あの「カップのフチ子」に新色が出た。
あの有名な ”カプセルトイ"「カップのフチ子」に新色が出たのを、Facebookで知り、鹿児島のおもしろ雑貨やさん「What」に。今度のフチ子さんの衣装の色はズバリ「赤」なのですね。んでもって、今回当たったのはこれ、「バランスフチ子」でした。コップの渕でバランスを取り
俺はこのクルマを「時速200Km」で大破させる自信がある。「UCC フェアレディZ」
この前の土曜、洗車しようとクルマを走らせている途中、飲み物を買うために近くのコンビニに寄り道。缶コーヒーを買おうとラックに向かうと、派手なオレンジ色の物体が目に飛び込んできました。「フェアレディZ 432R」です。確か、4月下旬から始まった「UCCコーヒー」のおま
最強の陸自コレクション「UCC THE DEEP BLACK 無糖」
お昼休みに、職場近くのコンビニエンスストアに買い物に行ったところコーヒーの棚に場違いな「迷彩柄の物体」を発見。近づいてよくみると、ボトルに取り付けられている小さな袋には「最強の陸自コレクション」の文字が書かれていました。即、購入。最初にゲットしたのはコレ
またまた登場。「コップのフチ子2」
先日、TSUTAYAさんに行った帰り出口のガチャポンに「フチ子」を発見!それも第2弾!!その場でハンドルを回し、出て来たのがこれ。「ぶらさがりフチ子」さん。両手で必死のしがみつくフチ子さんです。横からみるとこんな状態。フチ子さん、おしゃれなピアスしています。ぶら
焼いたら喰える 海洋堂 カプセルQ「イカコレ」
FaceBookで、鹿児島のおもしろ雑貨屋さん「What」に海洋堂「カプセルQ イカコレ」が入荷した事を知り、お店へ。ありました「イカコレ」今回のターゲットは、スルメイカ。1回で出てくれればいいのですが。1回目。でてきたのは、これ。ちょい、グロテクスかな。気を取り直して
これはもう美術品!「海洋堂 カプセルQ ミュージアム 岡本太郎アートピース集 光の饗宴 」
近所のショッピングモールで「岡本太郎」さんのガチャポンを発見!そこには「海洋堂」の文字も!!ならば、買わない理由はないでしょう。早速、財布をゴソゴソ。ん、機械に書かれている金額にビックリ!!よ、400えん!ついに時代はここまで来たのですね。大好きな「岡本太郎
『DIME』 No.2,3 号に「ドラえもん メモリーケース」が付いてくる
小学館の情報誌『DIME』(No.2,3号 ) に「ドラえもん メモリーケース」が付いてます。本体はアルミ製。ドラえもんのイラストがいいですね。(ジャン・レノ じゃなくて...)二段になっていて両方共にメモリーカードを格納出来ます。SDカードを3つとSDカード、ミニSDカードを
Facebookメッセンジャーアプリに「無料通話機能」が付く!
新年早々、Facebookメッセンジャーアプリのアップデートの通知が。その内容にびっくり!なんと「無料通話機能」が追加されるそうです。(数週間後の話しですが...)その前に「ボイスメッセージ」の送信機能が使えるようになりました。新規メッセージを作成する際に「プラス
参議院 総選挙 その前に 「日本の政党」を調べてみた
いよいよ本日 11月16日、衆議院が解散、来月 16日に投票。となる模様。解散を受けて、政党を離党する人や新党を結成する人、政党同士で連合を組むなどなんやらぐちゃぐちゃになっている感がありませんか。ここで、一回「日本の政党」を整理してみました。 ・自由民主党 ・・
パンドラの箱のスキマに
「パンドラ」はギリシャ神話に「神々によって作られ人類の災いとして地上に落とされた初の女性」として登場する。全能の神「ゼウス」はパンドラに「決して開けてはならぬ」といって一つの箱を差し出した。しかし、パンドラは好奇心に負けて、その箱を開いてしまう...する
Amazon 「Kindle Store」オープン!試しに1冊買ってみた
昨夜、日本でも「Kindle Store」がオープンするとの情報を得たので、iPhoneアプリの設定 ( Amazonに登録しているアカウント ) を行ったのですが、ログインできずにいました。( 「USアカウント」でないとログインできない?? )「なんだよ、面倒くさいなぁ」と思いつつ、ふて