みなさん、ついに、 理想のクリップ、見つけちゃいました。 サンスター文具株式会社「ウカンムリ クリップ」 漢字の「うかんむり」に、形が似ているからって このネーミング… ねぇ、サンスター文具さん…
気になる文房具
祝⭐︎100周年
「輪ゴム」といえば、株式会社 共和さんの 「O'Band」 今年(2023年)、100周年を迎え 記念のパッケージが発売されました。 100周年記念オーバンド缶 スタンダード缶と、バラエティ缶の 2つを用意。 せっかくなので、バラエティ缶を購入しました。
ウソみたいだろ、文具なんだぜ、これ
文具界隈、 くすみカラーや、レトロ調など 「女子文具」花盛りですね。 そんな空気の中、 本日ご紹介するのは、コチラ コクヨ はさみ カッター 2way「ハコアケ」 最近、少しずつ増えてきた オリーブ色の文具 まるで「ガミラス艦」を彷彿させる色合いですね。
食わず嫌いは止めよう
突然ですが、 ボクは「ホルモン」が食べられません。 味や食感が苦手なのではなく、 学生時代の、焼肉屋さんのバイトで 調理する前の「状態」を見てきたから いわゆる 食わず嫌いですね。 今回、紹介させてもらうのは、 ぺんてる「オレンズ AT」デュアルグリップタイ
まだまだ、紙は使うから
いつもユニークな文具を、世に出している クツワさん 今回、紹介するのは、こちら クツワ「モジサシ定規」 学生さん用の定規ですが、 これ、立派なビジネスアイテムです。
魅惑の黒
世界累計販売本数 約41億本以上 「消せるボールペン」フリクションシリーズに限定色が登場しました。 PILOT「フリクション フルブラック シリーズ」 最近、発売された「ZOON」ではない、 「フリクション シリーズ」の上位モデルの 限定色です。
一目惚れしました。
ネットで見た シャープペンシルを探しに、地元の文具店へ。 気が付くと、これ持ってレジに並んでいました。 ファーバーカステル「TK FINE バリオ L」 これ、エロい エロすぎるでしょう。
「機能てんこ盛り」の定規、発見!
先日、いつものように「文具の風を浴びながら」 文具店内を歩いていると、 定規のコーナーに、目立つ「L R」の文字が… いやぁ、素敵な定規、見つけてしまいました。 共栄プラスチック株式会社「LR 左右利き対応定規」 マットなボディに、白い目盛 大好物です。
手帳書くのが、楽しくなるね。(その2)
最近、DATE 印にハマっていまして、 前回に引き続き、購入したDATE 印の紹介です。 これが本当の「押し活」 なんちって サンビー株式会社「eric日付印」S 消しゴムはんこ作家「eric」さんとのコラボ 可愛すぎです。
手帳書くのが、楽しくなるね。(その1)
手帳使っているみなさん、 G.W.明けから書くの「億劫」になってませんか。 いわゆる「手帳疲れ」というやつ。 今回は、手帳「愛」を再燃させるグッズを、紹介します。 シヤチハタ「Daily Log Stamp」 グレーを基調とした、落ち着いた雰囲気の 「DATE印」です。
推し活の必需品、登場
いわゆる「文具オタク」のボクにとって、 ブログを「書く」のは「オタ活」に当たります。 「推す」のは、人ではなく「文具全般」 いわゆる「箱推し」ですね。 そんなボクが見つけた、推し活グッズが、これ こどものかお ポチッと6 「推す予定」 あるようでなかった、
「春の大見本市」に行ってきました
先日、行われた 板山商事さま主催「春の大見本市」 3年ぶりの開催に、 「日常が帰ってきた」と実感しました。 この見本市、文具関係者のみ入場が 許可されている催しなのです。 板山社長、社員のみなさま いつもありがとうございます。 ブログ、続けてきて 良かっ
魅惑の 3.5mm
1986年から販売をスタートした、 トンボ鉛筆さんの筆記具ブランド 「ZOOM」シリーズ 全面的に「リブランディング」を行い、 (ブランドの再構築) 2023年2月17日に、 筆記具3種7品目の販売を開始しました。 発売前のプレスリリースを見た瞬間、 心を奪われたのが、この
隠れた「名品」だよ、これは
2022年8月「マジックインキ」で、お馴染み 寺西化学工業さんから、 「初」の万年筆が発売されました。 購入してから、約4ヶ月 この万年筆、 買いです!! 寺西化学工業「ギター万年筆」 なぜ、いまさら「万年筆」を?
「書く」のが楽しくなりますね。
みなさん、「下敷き」って、 使ってます? ボクは、手帳に記述する時以外は 使っていませんでした。 今までは… 先日、お店で目に留まった 「極」の文字 何だろう? (魁!!男塾か?) と、手に取ったのが、これ 共栄プラスチック「ライティングマット下敷」 「究
「ロフト チョコレート」
2022年夏に開催された、ロッテさんとロフトさんの コラボ企画「LOTTE✖️LOFT チウインガム」に続く 第二弾 「LOTTE✖️LOFT チョコレート」にて 気になる商品を見つけました。 「ロルバーンメモ L」 どちらとも大好きな企業のコラボ、 やっぱり、買っちゃいますよね
定番商品にして欲しい!まさかのコラボノート
2022年11月、文具好きに「衝撃的」なニュースが! なんと、Campusノートでお馴染みのコクヨさんと、 ドイツの文具メーカー LAMYさんが、コラボした Campusノートが発売されると。 ロフトさんと、ハンズさんで先行販売されると聞き、 発売当日に鹿児島の店舗に行ったけど
魅惑の円錐
2022年、頑張った自分に送った クリスマスプレゼントが、これ (寂しすぎる…) BLACKWING「ワンステップ シャープナー」 グラミー賞やピューリッツァー賞などを授賞したクリエーターに 愛されて続けている高級鉛筆 BLACKWING の鉛筆削りです。
早くも2023年 最高の1本が登場
2023年、始まったばかりなのに、 早くも、今年最高の1本に出会ってしまいました。 PILOT 「フリクションボールノック ゾーン」 2022年11月中旬に、発売された「最新機能」てんこ盛りの フリクションです。
真鍮の経年変化が堪らない
みなさん、軸が「真鍮」のペン使ったことがありますか。 「黄金」の輝きから、時が経つにつれて「渋い」光を放つように変化していく… そんな「真鍮」のペンに、また1本、仲間が加わりました。 サクラクラフトラボ 007 サクラクレパスさんが、手掛ける「ボールペン」の