マルマンさんの「図案スケッチブック」が発売されて、今年で 60年!
それを記念したグッズが発売されました。
ノートや手ぬぐい、スマートフォンカバーなど様々な商品がラインナップされています。
そもそも「図案スケッチブック」って何?
という方もいらっしゃるかと思
マルマン
「ナウなヤング」はお断り!「デキるオトナの文具」マルマン ニーモシネ「ノートバンド」
ボクの「一人ブレスト」や、プレゼン資料の作成にお世話になっている、マルマン「ニーモシネ」
ニーモシネにピッタリの、持ち歩きに最適なツールが発売されていました。
そのツールが、コレ
マルマン ニーモシネ「ノートバンド」
これ、何に使うかというと…
「ジョルジオ・アルマーニ」と「エンポリオ・アルマーニ」みたいなものか。 マルマン「3feet」シリーズ
日本の高級ノートパッドといえば、マルマンさんの「ニーモシネ」2015年10月下旬、そのマルマンさんから、新しいブランド「3feet」が発売されました。
「ナイスなミドル」のココ、空いてますよ マルマン「ニーモシネ 163」のこんな使い方
「大人のワンランク上のノート」として、すっかり定着したマルマン「ニーモシネ」ノートパッドやメモパッドなど、様々なサイズやフォーマットを持つ、ニーモシネですが、その中でも「163」は独特のフォーマットとなっています。今回は、この「163」の使い方について提案しま
ありがとう 「RHODIA No.8」 ようこそ!「ニーモシネN162」
2015年 1月、Webのニュースで知った「ニーモシネ」の新商品。ここ鹿児島でもようやく買うことができるようになりました!ボクのお目当ては、コレマルマン「ニーモシネ N162」長型の方眼罫メモパッド。
「ニーモシネ」に Light が出ていました
大人気のノート「ニーモシネ」の、Light 版が発売されていました。通常版と大きく異なる点はリングノートから 「ロディア」のようなホチキス止めに、枚数も少なくなっていて、とても持ちやすくなってます。表紙のめくり方も「ロディア」のよう。スタイリッシュになりました。