Google+

文房具大好きオヤジの「前世は、きっと文房具」

文具ブロガー 鹿児島在住。 ブログ「前世は、きっと文房具」で、紹介した文具は600品を超える。 地元のTV局 南日本放送「週刊1チャンネル」で、文房具特集を担当。 鹿児島の皆さんへワクワクする文房具を紹介している。 イベント「かごしま文房具ナイト」を主催、文房具愛が止まらない

文房具大好きオヤジの「前世は、きっと文房具」 イメージ画像

セーラー万年筆

今回、紹介するのは「SNS全盛」の時代に、手書きにこだわる人のためのツール。ちゃんとした大人になりたいボクは、この夏「手書き」にチャレンジします。って、勢いよく宣言してしまったのですが、筆ペンやフェルトペンを使った「縦書き」が超ニガテ、その中でも一番のニガテ
『今年の夏は「手書き」で決まり! セーラー万年筆「スットカケール」』の画像

日本で初めて「筆ペン」を作った、セーラー万年筆さん。リニューアル商品として「美人すぎる書道家 涼風花 ( りょうふうか )」さんが監修した「ふで和み」という商品を2014年末に発売しました。でもね、何故だか、ボクが知っている大手の鹿児島の文具店さん、セーラー万年筆
『やっと会えたね! セーラー万年筆「ふで和み」』の画像

以前から、いろんな文具本で紹介されている 、筆文字が書ける万年筆。セーラー万年筆「ふでDEまんねん」なかなか実物に出会う機会がなかった商品だったのですが、意外なところで発見!即、購入を決めました。その場所とは…九州に展開するDIYホームセンター「HANDSMAN」!つい
『筆文字が書ける万年筆 セーラー「ふでDEまんねん」』の画像

↑このページのトップヘ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...