いつものように、仕事帰りに文具店へ。
ボクの「乙女心」が、反応しちゃった、この商品
リヒトラブ「マスキング テープカッター」
可愛いデザインですね。キュンキュンしちゃう。
テープ
これ見てると、ストロング小林さんを思い出す。株式会社スガイワールド テープカッター「アニマル ハグ」
今日、紹介するのは、仕事帰りに立ち寄った文具店で、一目惚れした商品。
株式会社スガイワールド テープカッター「アニマル ハグ」
「クマさん」好きのボクには、どストライクでした。
コンパクトにマステを持ち運ぶ カンミ堂 マスキングテープホルダー「maco (マコ) 」
「フセン」といえば、カンミ堂
その、カンミ堂さんから新製品の登場です。
カンミ堂 マスキングテープホルダー「maco (マコ) 」
女子文具です!
ハンドスピナー かと思ったら… アッシュコンセプト +d. 「Tape + Tape」
東急ハンズ鹿児島店で見つけた、これ
タイトルにも書きましたが、ハンドスピナー かと思った…
(ちなみに、これが「ハンドスピナー」)
何をする道具かというと
アッシュコンセプト +d. 「Tape + Tape」
セロハンテープやマステに対応した、テープカッターです。
西郷(せご)どん の日常がココに とおい森「西郷どん」マステ
鹿児島市の山形屋本店 1号館で開催されている「西郷(せご)どん商店 」
そこで見つけた、西郷どんの「マステ」
とおい森「西郷どんマステ」
絵柄は鹿児島出身のイラストレーター「とおい森」さん。
「かごしま弁」LINE スタンプなどで活躍されている方。
株式会社サカモト 仕事で使える「印鑑マスキングテープ」買ってみた
マステ大好き!「ナイスなミドル」です。
またまた面白いマステ、見つけてしまいました。
株式会社サカモト「印鑑マスキングテープ」
このマステがあれば…
話題のテープカッター コクヨ「カルカット(クリックタイプ)」買ってみた!
マステが綺麗に切れると話題の コクヨ「カルカット (クリックタイプ) 」
マステ大好き「ナイスなミドル」が見逃す訳はありません!
色は「ライトブルー」「ライトピンク」と、購入した「ホワイト」の3色。
サイズはマステ幅に合わせて「10mm 〜 15mm」と「20mm 〜 2
KITTA って、マステだけじゃなかったの? キングジム「KITTA」ダイアリーシール
マステ(マスキングテープ)をコンパクトに持ち運べると、大人気の「KITTA」
その「KITTA」に新しいシリーズが登場です。
キングジム「KITTA」ダイアリーシール
万年筆使いに朗報! マークス「水性ペンで書けるマスキングテープ」買ってみた
現在、販売されている「マステ」の多くは、表面がツルツルで文字を書くには、PILOTさんの「ツインマーカー」のような「油性ペン」でないと
文字が書けません。水性ペンだと、インクを弾いてしまうのですよ。
ボクは普段、万年筆を使うことが多いので、わざわざペンを持ち
マステ好きおじさん「ナイスなミドル」もハマった キングジム「KITTA (キッタ)」に、第2弾が登場!
いやーっ、すっかり「マステ」にハマってしまった女子力「28万パワー」(ネプチューンマンの100分の一?)のナイスなミドルです。いつも「ジブン手帳BIZ」に忍ばせて使っているのが、キングジムさんの「KITTA (キッタ) 」通常のマステって、ロール状になっているのですが、この
意外と楽しい! MIWAX「マスキングテープマット」
鹿児島市にある「文具のしんぷく本店」さん。先日 Facebookで興味深い文具の紹介記事をアップされていました。それが、コチラMIWAX 「マスキングテープマット」「MIWAX」さんて、カッティングマットが有名な会社です。きっとあなたの会社にもあるハズ。この商品、パッと見、
おしゃれ女子 のマストアイテム 3M 「@!テープ(あっとテープ)」
先日、行われた「板山商事」さまの見本市にも出店されていた、3M @!テープ(あっとテープ)今回はこの商品について紹介します。(購入したのは「What」さん)
あの mt に「黒板」タイプが登場しました。mt fab 「黒板」
マスキングテープにチョークで文字が書けるといえば、「日本理化学工業株式会社」さんの「テープ黒板」が有名ですが、今回、カモ井加工紙株式会社さん(mt の会社ね)からも「mt fab 黒板」が発売されました。
今の私には、このマステは使いこなせん。ララァ、私を導いてくれ。「foxy illustrations マステ」
今回、紹介するのは思わず衝動買いしてしまったマステ。foxy illustrations さんのマステいやー、見れば見るほど「ガーリー&ちょいセクシー」な、イラストですな!
「付箋」もいいけど「テープ」もね! 株式会社マルアイ「こころてーぷ」
今回、紹介するのは「イオン鹿児島鴨池店」内にある書店「アシーネ鹿児島鴨池店」さんの文具コーナーで見つけた、この商品。_株式会社マルアイ「こころてーぷ」あの「こころふせん」を世に出した、株式会社マルアイさんの商品です。
そんな目でボクを見ないで! あー、買っちゃったよ。 PLUS 「ワイドデコラッシュ」
今回、紹介するのは、あるスタンプ ( 次回、紹介します ) を探しに「文具のしんぷく」さんにお邪魔した際、思わず衝動買いしてしまった商品。それが、PLUS デコレーションテープ「ワイドデコラッシュ」依頼パンダこの愛らしいパンダのイラストに「キュン死」(死語ですよ、死
いかん、このままでは「マステ」の海に溺れそう mt「tape cutter decor」
今回、紹介するのは、近所にある「イオンモール鹿児島」の中にある「未来屋書店」さんで見つけたこの商品。mt 「tape cutter decor」いわゆる「マステ」専用のテープカッターです。いやー、最近「マステ」が気になって仕方がないです。以前なら完全にスルーしている商品なの
オジサンも、使って「よか」ですか? キングジム ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」
今回、紹介するのは東急ハンズ鹿児島店で、たまたま見つけた「マステ」です。いやー、ノーマークでした。てっきり「付箋」だと思っていた商品がこれ!キングジム ちいさく持てるマスキングテープ「KITTA」いやー、これどう見てもこれ「付箋」でしょ?だいたい「マステ」とい
「ナイスなミドル」も、がっつりハマる! PLUS マーキングテープ「プチモジライナー」
今回、紹介するのは、仕事帰りに立ち寄った「東急ハンズ 鹿児島店」そこで見つけた、PLUS マーキングテープ「プチモジライナー」今週、全国発売の一番Hot な商品。実はこの商品、発売前から注目していた商品なのです。ここ鹿児島で、こんなに早くゲットできるとは!
この一体感がいいね! カモ井加工紙株式会社「mt tape cutter nano」
「マスキングテープ」通称「マステ」どちらかと言うと「お洒落女子の文具」というイメージがあったのですが、先日「たかたく」さんが主宰のブログ「毎日、文房具」で、無印良品さんの和柄マステが紹介されたのです。ボク、これを機に「マステの沼」に踏み込むのを決めました