いつもお世話になっているキングジムさんより、新商品のお知らせが届きました。 今回ボクが注目したのが、コレ キングジム デジタルメモ「ポメラ M30」 キングジムさん公式サイトより 「ポメラ DM10」2008年の発売から今年で10年。今回は「DM20」以来の「キーボード折り
ノート・メモ
マルマン「図案スケッチブック」60周年記念アイテム 買いました
マルマンさんの「図案スケッチブック」が発売されて、今年で 60年! それを記念したグッズが発売されました。 ノートや手ぬぐい、スマートフォンカバーなど様々な商品がラインナップされています。 そもそも「図案スケッチブック」って何? という方もいらっしゃるかと思
高級文具ブランドKUNISAWA」の「FIND BLOCK MEMO」を買ってみた
先日、仕事帰りに立ち寄った「鹿児島ロフト」で、お洒落な文房具を見つけました。 KUNISAWA「FIND BLOCK MEMO」 表紙のコッパー (銅) 色の「箔押し」が、高級感を演出しています。
「ナイズなミドル」でも使える ショウワノート株式会社「ジャポニカ学習帳 PEANUTS」
昨年の「ステショー」(What さん主催:鹿児島最大の文具のお祭り)で、話題沸騰となった 山形屋学習帳 (焼きそば・おやつ) 他県民には分かるまい、鹿児島県民のソウルフードの学習帳です! 山形屋の食堂でしか食べられない「焼きそば」と デパ地下で焼いている「おや
これ最強の組み合わせだな コクヨノートカバー「SYSTEMIC」
最近、自宅以外で文章を書いたり、考え事したりすることが多くなってきました。 ボクの場合、いきなりPCに向かってキーを叩くってことは、ありません。 とりあえず、「アウトプット」(紙に書く) しないと調子が出ない。 そのためにノートを持ち歩くことにしました。 (今
「大人の文房具」使いましょう。エヌビー社「仕事がデキる小さな手紙」
みなさんの職場では、どんな「伝言メモ」使ってますか。 「裏紙」(コピーの裏ね。) を小さく切ったものや、裏紙に印刷した専用のフォーマット、または大きめの「付箋」(75mm × 75mm) まぁ、社内向けならこれで十分なのですが、お客様に提出する書類にはちょっと… そんな
ビジネスパーソン向け お洒落な方眼ノート LIHIT LAB.「hirakuno ツイストノート」
リングノートなのに綴じ具が開く「ツイストノート」といえば、LIHIT LAB.さんその「ツイストノート」に、ビジネスシーンでも使えるお洒落なデザインのノートが登場しました。 LIHIT LAB.「hirakuno (ヒラクノ) ツイストノート」 お洒落な表紙です。色は「ネイビー」「ブ
知ってました? あの「プロジェクトペーパー」にA7サイズのメモがあったこと オキナ「プロジェクトステッチメモ」
ロングセラーのノートパッドといえば、オキナさんのノートパッド「Project Paper」が頭に浮かびますよね。 ん、浮かばない? 文房具に詳しくない方でも、学生時代に一度はお世話になっているはず。 その「Project Paper」にA7サイズのブロックメモがあったんです。 サー
あぁ、綺麗な肌に書かないで! 身に付けるメモ「wemo (ウェモ) 」
新年 明けまして おめでとうございます。2018年も宜しくお願い致します。 新年、第一弾は「2017年のISOT」で話題になった、コレ 株式会社コスモテック 身に付けるメモ「wemo (ウェモ) 」
お気に入りのブロックノート「Xavie」が 神戸セレクション2018 に認定されました
以前、このブログで紹介させて頂いた、株式会社デザイニングパワーさんのブロックノート「Xavie (グザヴィエ) 」が (正確には、各サイズのXavieを詰め合わせにした「ギフトボックス」です。) 「神戸セレクション2018」に認定されました。
株式会社デザイニングパワー ブロックノート「Xavie(グザヴィエ)」のGIFT BOX 買ってみた(その2)
次回に引き続き、「Xavie(グザヴィエ)」GIFT BOX の紹介です。 では、「A6」サイズ から
株式会社デザイニングパワー ブロックノート「Xavie(グザヴィエ)」のGIFT BOX 買ってみた(その1)
以前、このブログで紹介した神戸にある、株式会社デザイニングパワーさんの ブロックノート「Xavie(グザヴィエ) 」 (過去記事:職人の名を持つノートパッド 株式会社デザイニングパワー「Xavie」) 早くも、ボクのお気に入りに! 公式サイトを覗いていたら、Xavie の「GIF
キングジム「テフレーヌ」ハンディを、トラベラーズ ノートにハメてみた!
リーフ(ページ)の交換や追加が簡単にできる「リングノート」学生さんを中心に幅広い層に人気の商品です。 ただ唯一の弱点というのが、左側のページを書く時に「リングが邪魔」なところ。 この問題を解決したのが、キングジムさんの「テフレーヌ」です。 上下のリング
職人の名を持つノートパッド 株式会社デザイニングパワー「Xavie」
先日、鹿児島にある文具店「文具のしんぷく」さんのFacebookページに、見たことのないノートパッドの写真を発見、試しに購入してみました。 株式会社デザイニングパワー「Xavie (グザヴィエ) 」 白い表紙に黒いロゴ、かっこいいですね!男心をくすぐります。
いろいろあるよん「ToDo リスト」 あれこれ
みなさん、使ってますか「ToDo リスト」 今回は「ToDo」専用メモ帳の中から、選りすぐりの商品を 3種類、紹介します。
「メモ、大地に立つ」カンミ堂「タテトコ」
「ココフセン」や 「スット」など、 ユニークな「付箋」をリリースし続けている、カンミ堂さんから新しく「メモ帳」が販売されました。 それが、コチラ カンミ堂「タテトコ」 ユニークな名前の「タテトコ」使い方にも特徴があるのです。
「ナウなヤング」はお断り!「デキるオトナの文具」マルマン ニーモシネ「ノートバンド」
ボクの「一人ブレスト」や、プレゼン資料の作成にお世話になっている、マルマン「ニーモシネ」 ニーモシネにピッタリの、持ち歩きに最適なツールが発売されていました。 そのツールが、コレ マルマン ニーモシネ「ノートバンド」 これ、何に使うかというと…
あのミドリ「MDノート」から、持ち歩きに最適な「MDノート ライト」が登場しました。
ミドリさんが 1060年代から「書くことに」こだわって、自社開発を続けてきた、「MDペーパー」 その「MDペーパー」を使ったノートが、「MDノート」なのです。 「A4」や「A5」など、いろんなサイズのノートが用意されていますが、ボクが愛用しているのは…
「ナイスなミドル」必携! MONKEY BUSINESS 「HANKIE (ハンキー)ポケットブック 」
今回、紹介する商品は、メモ帳です。MONKEY BUSINESS 「 HANKIE ポケットブック」ちょっと変わったカタチをしています。
気持ちが、ホッコリ する 古川紙工「ふふふ ほそメモ」を買ってみた
「そえぶみ箋」が大人気となっている 古川紙工 さん。そえぶみ箋以外にも、可愛い商品がラインナップされています。その中から今回は、この商品を紹介します。古川紙工「ふふふ ほそメモ」 いわゆる、一筆箋です。