Google+

文房具大好きオヤジの「前世は、きっと文房具」

文具ブロガー 鹿児島在住。 ブログ「前世は、きっと文房具」で、紹介した文具は600品を超える。 地元のTV局 南日本放送「週刊1チャンネル」で、文房具特集を担当。 鹿児島の皆さんへワクワクする文房具を紹介している。 イベント「かごしま文房具ナイト」を主催、文房具愛が止まらない

文房具大好きオヤジの「前世は、きっと文房具」 イメージ画像

ボールペン

次世代油性インクとして、不動の地位を築いた三菱鉛筆さんの「ジェットストリーム」 高級軸シリーズのリフィルとして登場した「パーカー」タイプに待望の商品が、登場しました。 三菱鉛筆「ジェットストリーム用リフィル 0.38mm」 ついに出ました「0.38mm」
『三菱鉛筆「ジェットストリーム」のリフィルに待望の…』の画像

ボクは「ジブン手帳Biz」用のペンとして、消せる「フリクションボール 」を愛用しています。 先日、リフィルの買い足しに「文具のしんぷく 卸本町店」さんへ そこで見つけたのが、こちら PILOT フリクションボール 替え芯 4本セット おやおや、なんですか?この「黄色
『数量限定 PILOT フリクションボールのリフィルセットに…』の画像

 各文具メーカーさんが「カスタマイズペン」をリリースしていますが、どちらかというと中高生向けのデザインが主流となっていますね。 今回、オフィスでも違和感のない「カスタマイズペン」見つけてきました。 ぺんてる「アイプラス シンプルコーデ」 オフホワイト(宮
『オトナの色合いになりました。 ぺんてる「アイプラス シンプルコーデ」』の画像

筆のように、トメ・ハライができるボールペン、 OHTO 「ふでボール 1.5」が、このたびカラーになって新登場 万年筆と同じ「直液式」の水性ボールペンです。購入は、鹿児島市の「文具のしんぷく 卸本町店」さん
『カラーになって新登場! OHTO ふでボールカラー 1.5』の画像

ペン軸が伸縮し、コンパクトに持ち歩ける「ボクの相棒」ゼブラ「SL-F1 mini」 その「SL-F1 mini」に、ポップでキュートな限定色が登場しました。 ゼブラ 油性ボールペン「SL-F1 mini」 発売された 6色の中から「ナイスなミドル」に似合う「イエロー」をチョイスしまし
『ポップでキュートな限定色が登場。 ゼブラ「SL-F1 mini」』の画像

2017年に発売された、ゼブラの油性ボールペン「フォルティアVC」 いきなり、ペン軸の色が 20色という驚きの展開だったのですが、ちょっとね。綺麗すぎて… スルーしてました。 先日、立ち寄った鹿児島ロフトで、見つけちゃったのです、コレ ゼブラ 油性ボールペン「フォ
『マットに心奪われる ゼブラ 油性ボールペン「フォルティアVC」』の画像

この商品、2018年11月より、定番商品となります。仕事帰りに、鹿児島市の山形屋本店2号館5階にある、Whatさんの「春の女子文具まつり」にお邪魔して来ました。(心は、ちょっぴり乙女なの。) 会場で見つけた、いま文具マニアに大人気のゲルインキボールペンを紹介しま
『【過去記事の紹介】「ナイスなミドル」もテンション上がるゲルインキボールペン ぺんてる「エナージェル インフリー」』の画像

いつもお世話になっている鹿児島市の雑貨屋「What」さんが主催する、南九州最大の「文具のお祭り」ステ⭐️ショー (ステーショナリー・ショータイム) が、6月22日〜24日の3日間、天文館ベルクひろばで開催されます。 今年で 通算4回目。今回は、女子をメインにした企画がい
『「恋するステ⭐️ショー」に乗っかって、ゼブラ「サラサドライ ブラウンシリーズ」を紹介するわ』の画像

1986年に登場し、32年もの間、売れ続けている トンポ鉛筆「ZOOM 505」 「水性ボール」を始めとし、「シャープペンシル」(1987年発売)、「油性ボールペン」「万年筆」(1992年)と展開 (公式サイトより) そして、全く予想もしなかったことが… トンボ鉛筆「ZOOM 505 mf」
『あの「ZOOM 505」が マルチになった トンボ鉛筆「ZOOM 505 mf」』の画像

「回して、繰り出す 消しゴム」でお馴染みの、トンボ鉛筆さんのシャープペンシル「モノグラフ」 新たに、多機能ペンが仲間入りしました。 トンボ鉛筆 多機能ペン「モノグラフマルチ」 カラーは「ゴールド」「ブラック」「ブルー」「ライム」「ピンク」と、 今回、購入
『コレは買い! あの「モノグラフ」がマルチになった!  トンボ鉛筆  多機能ペン「モノグラフマルチ」』の画像

↑このページのトップヘ

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...