誰もが、一度は目にしたことのあるボールペン。
フランス生まれの、BIC クリックゴールド
今回、リニューアルして、再登場です。
BIC クリックゴールド 0.5mm
見た目は、まったく変わっていません。
ボールペン
映える 三菱鉛筆「ジェットストリーム プライム」
油性ボールペンの「絶対王者」ジェットストリーム の高級軸「プライム」から、
新商品が発売されました。
三菱鉛筆「ジェットストリーム プライム」
今回も「三色ペン」と「繰り出しシングル(単体)」の、2種類が発売されました。
「オトナ」のペンに、なりました。 PILOT「タイムライン エターナル」
以前から興味のあった、PILOTさんのボールペン「タイムライン」
購入を考えていたときに、鹿児島市の「はやま文具店」さんで、キャンペーンを開催していたので、この機会にと購入しました。
PILOT 「タイムライン エターナル」
グリップ部分が、マーブル柄になって「オ
大人の色香 だだ漏れ PILOT「フリクション ポイントノック Biz」
このペン、若者には「似合わない」な。
消せるボールペン「フリクション」のビジネスパーソンモデル「biz」
滑らかな書き味が特徴の、シナジーチップ搭載モデルが登場しました。
PILOT「フリクション ポイントノック Biz」
「色っぽい」ボールペンになりました。
長く付き合える1本 アンテリック ボールペン「ブラスコレクション」
文房具って、奥が深いな。
改めて、そう思わせてくれた、1本がこれ
アンテリック ボールペン「ブラスコレクション」
LOFTさんの公式サイトで、連載されている土橋 正さんのコラム「文具は別腹」で、知ってから
ずっと気になっていたのです。
リボルバーかよ! 三菱鉛筆「ジェットストリーム エッジ3」
ボールペン版「ピースメーカー」だな。
先日、MBC南日本放送さんの「週刊1チャンネル」で「文房具大賞2020」として、紹介した、
三菱鉛筆さんの「ジェットストリーム エッジ」
油性ボールペンとして、世界最小のペン先「0.28mm」は、日本の技術力の象徴とも言えます。
こ
艶っぽい。オトナのボールペン サクラクラフトラボ「005」
すごいボールペンが出てきたな。
ペン軸に「真鍮」を採用した経年変化が楽しめるボールペン「サクラクラフトラボ」
新シリーズの「005」が発売されたとの情報を「What」の宮路店長さんから頂き、お店へ。
正直、期待して無かったのですよ。ペン軸、真鍮じゃないし、女子文
Kyon² じゃないよ、Kado² だよ。
パワーチャージ (文房具愛) のために、文具店へ。
すると、見慣れないカラフルなペンを発見!
まぁ、学生さん向けのプラスチック軸のペンだろうと思い、サンプルを手にすると…
気が付いたら、購入してました。
(よくあることです。)
ゼブラ ボールペン「Kado² (カ
話題の 三菱鉛筆「ジェットストリーム エッジ」について書いてみた
発売前から話題になっていた、この商品。2019年12月に発売されると、売り切れ店が続出するほどの、人気になってますね。
三菱鉛筆「ジェットストリーム エッジ」
今回は、「エッジ」の魅力について、僕なりに書いてみました。
消せるボールペン PILOT 「フリクションボール」に、ハイスペックな「フリクションポイントノック04」が登場
消せるボールペンの代名詞「フリクションボール」に、ハイスペックなバージョンが追加されました。
PILOT 「フリクションポイントノック 04」
メタルボディが新鮮です。
ブレないボールペン ゼブラ「ブレン」に限定色が出た!
このブログでも紹介させて頂いた、佐藤オオキさんデザインの ゼブラさんの「ブレン」
今回、限定色が追加されました。
ゼブラ ボールペン「ブレン」限定色
今回の色についても、佐藤オオキさん率いる デザインオフィス「nendo」監修です。
マイネームは、鹿児島で作っています(その1)サクラクレパス 「マイネーム ボールペン」
1969年から販売されている、サクラクレパス さんの「マイネーム」
みなさん、「マイネーム」って、油性フェルトペンだけだと思っていませんか。
今回は、ちょっと変わった「マイネーム」紹介します。
サクラクレパス 「マイネーム ボールペン」
ボールペンって、ちょっ
マットに真鍮ときたら、買わなくちゃダメでしょう トンボ鉛筆「ZOOM 505 META」
これ、ネットで発売するのを知ったとき、震えました。
ボクの好きな、トンボ鉛筆「ZOOM 505」に、新モデルが登場。
その名も「ZOOM 505 META」
スゲーでしょ、これ。取り扱っているお店が見つけられなくて、お世話になっている「What」さんにお願いして、取り寄せてもら
円錐(えんすい)って綺麗だな ゼブラ「フォルティア CONE」
高級感のあるデザインで人気のボールペン、ゼブラ「フォルティア」シリーズ
今回、新しいシリーズが中身入り!その名も「CONE」
綺麗なデザインですねぇ。
新社会人に贈る「買っとけ」的おすすめ文房具(ボールペン編)
「新元号」と共に新社会人となる、みなさん。ご就職おめでとうございます。
社会人たるもの、自分の道具にこだわりを持たねばなりません。
ということで、文具ブロガーおすすめのボールペン 5品を紹介します。
ガチで「ブレない」ボールペン ゼブラ ボールペン「blen (ブレン) 」
ボールペンを多用するようになって、気になり始めたのが「ブレ」(筆記振動)
(筆記振動:ペン先と紙との摩擦やリフィル(替芯)のガタつきから、手に伝わる振動のこと)
この「ブレ」を激減させたのが、コレ
ゼブラ「blen (ブレン)」
すげー、シンプルなデザインに心惹
スリムビューティなボールペン PILOT 「アクロ1000 / 300」に、新色が登場
オトナの色気を感じさせる、PILOTさんの油性ボールペン「アクロ 1000 / 300 」
この アクロ1000 / 300 は、ボクのお気に入りの中の一本で…
コスパ最高の ゼブラ「Surari 300」が、オトナの文具に大変身
高級感(金属軸)と低価格(300円ですからね)を実現した、コスパ最高のボールペン ゼブラ「Surari 300」
今回、ピンクとブルーに注目した商品が登場しました。
ゼブラ「Surari300 PINK ✖︎ BLUE」限定色
どちらかというと、事務用品のイメージが強かった「Surari 300」が
モバイルワーカーのためのマルチ 三菱鉛筆「ジェットストリーム 3色 スリムコンパクト」
世界で年間1億本以上、売れている油性ボールペン「ジェットストリーム」
クセになる書き心地でファンも多いボールペンの1本。
そのジェットストリームに、新しいシリーズが仲間入りしました。
三菱鉛筆「ジェットストリーム 3色 スリムコンパクト」
名前の通り「スリム
義理チョコ買うなら、コレを買え! ゼブラ「サラサクリップ 明治」
気がつけば、1月も終わり…
この時期、世間の話題といえば、そう、「バレンタイン・デー」
まぁ、イケてない「オジサン」のボクには関係ないのですが。
今回は「義理チョコ」で悩んでいる女子の皆さんへ、この商品を紹介します。
ゼブラ「サラサ クリップ明治」
「サ