このブログは
アフィリエイト・アドセンス広告を利用して
作成しています
以前、このブログで紹介した、ツクワさんの「プニュグリップ」
受験生の秘密道具 クツワ「プニュグリップ」
ハマりすぎて「かごしま文房具ナイト」で
(ボクが主催した文具のイベント)
お土産として配ったほど。
なんと、2025年3月に
「プニュグリップ」の進化形となる商品が発売されました。
クツワ 「プニュスパイラル」

見せてもらおうか「プニュスパイラル」の実力とやらを
「プニュクリップ」は「筒状」だったのですが、
あー、横浜の
それは「筒香」選手
プニュスパイラルは、名前の通り
「螺旋形 」(らせんけい)

ペン軸に巻き付けるタイプに。
いろんな太さのペンに使えるようになりました。

軸の直径が、8mm (細軸)というと

ステッドラーの芯ホルダーぐらい
軸の直径が、14mm (太軸)というと

三菱鉛筆のユニボールワンP かな
かなり多くのペンが利用可能となってます。
取り付け方も簡単

パッケージの裏の取り扱い説明書を見ながら
クルクル…
まぁ、一回やれば誰でもいけますよ。
(巻き始めと、巻き終わりの処理が、
ちょっと難しいかな。)
実際に巻いてみました。
グリップのない
サクラクラフト002 に装着。

いい感じ!!
元々、滑る感じはなかったのですが
しっかり握れるようになりました。
細軸のペンには、
マストではないでしょうか。
いろんなペンに巻き付けて使いたい。



クツワ プニュスパイラル
ちなみに、
太軸の ユニボールワンP に巻いてました。

あはは、
これは持ちにくくなりました。
どこ握っても書けるように
禁断の二重巻きも

これは、やりすぎ