「ガラスペン」の人気がすごいですね。
明治時代、風鈴を作っていた職人さんが、
ガラスで作ったペン先を竹の軸に刺して作ったのが
全世界に広まった、日本生まれの「筆記具」
あの「セリア」さんが、発売を開始した
ぐらいですからね。
当分、ブームは続きそうです。
ガラスペン、挑戦したいと思っている、
そこの貴方へ、この1本
寺西化学工業株式会社
「ギターガラスペン オーロラ」
「マジックインキ」の寺西化学工業さんの、
マーブル柄が美しいガラスペンです。
通常、ガラスペンといえば、
ペン軸もガラスで出来ている
まさに「THE 美術工芸品」のような1本を
想像されると思います。
硬質ガラスとはいえ、傷つけないよう
めっちゃ気を遣います。
(写真は、小樽のお土産。持ち帰ってくるの
大変だったみたい)
それに比べて、このガラスペンは
ペン先以外は、ABS樹脂製
キャップも付いていて
ペン先を守ります。
キャップはスクリュー式になっていて、
外した後は、ヘッドに取り付け可能となってます。
ガラスペン持っているの忘れそうです。
ただ、残念なのは、
軸が「円筒」なので、転がりやすいところ。
ガラスペンは「軸を回しながら書く」のが
基本なので仕方がなかったのかな。
せめてキャップ部分に「突起」を付けても
良かったのかなと思います。
軸の色は、全部で「4色」
ボクが購入したのは「ピーコックブルー」
これ持ってるオジサン、かっちょいいでしょ。
(他の色は、公式サイトで確認して下さい)
もうちょっと「渋い」のを探している方には、
こちらも
木軸が渋い
こちらは東急ハンズで購入したもの。
メーカーさんは、覚えていません。
(ほんと、すいません…)
使ってみました。
同じ寺西化学工業さんの
「ハイカラインキ」を使って
カキカキ…
ペン先は、手作業で作っているので
個体差はありますが、
細字タイプかな?
このタイプは、
ペン先は破損しても、取り替え可能なので
ガンガン、使いましょう。
使用後は、水で洗って柔らかい布で拭くだけ
万年筆より楽かも!!
次は、インクが欲しくなるー!!
ようこそ、
インク沼の入り口へ!!
文房具ランキング
応援よろしくお願いします
明治時代、風鈴を作っていた職人さんが、
ガラスで作ったペン先を竹の軸に刺して作ったのが
全世界に広まった、日本生まれの「筆記具」
あの「セリア」さんが、発売を開始した
ぐらいですからね。
当分、ブームは続きそうです。
ガラスペン、挑戦したいと思っている、
そこの貴方へ、この1本
寺西化学工業株式会社
「ギターガラスペン オーロラ」
「マジックインキ」の寺西化学工業さんの、
マーブル柄が美しいガラスペンです。
通常、ガラスペンといえば、
ペン軸もガラスで出来ている
まさに「THE 美術工芸品」のような1本を
想像されると思います。
硬質ガラスとはいえ、傷つけないよう
めっちゃ気を遣います。
(写真は、小樽のお土産。持ち帰ってくるの
大変だったみたい)
それに比べて、このガラスペンは
ペン先以外は、ABS樹脂製
キャップも付いていて
ペン先を守ります。
キャップはスクリュー式になっていて、
外した後は、ヘッドに取り付け可能となってます。
ガラスペン持っているの忘れそうです。
ただ、残念なのは、
軸が「円筒」なので、転がりやすいところ。
ガラスペンは「軸を回しながら書く」のが
基本なので仕方がなかったのかな。
せめてキャップ部分に「突起」を付けても
良かったのかなと思います。
軸の色は、全部で「4色」
ボクが購入したのは「ピーコックブルー」
これ持ってるオジサン、かっちょいいでしょ。
(他の色は、公式サイトで確認して下さい)
もうちょっと「渋い」のを探している方には、
こちらも
木軸が渋い
こちらは東急ハンズで購入したもの。
メーカーさんは、覚えていません。
(ほんと、すいません…)
使ってみました。
同じ寺西化学工業さんの
「ハイカラインキ」を使って
カキカキ…
ペン先は、手作業で作っているので
個体差はありますが、
細字タイプかな?
このタイプは、
ペン先は破損しても、取り替え可能なので
ガンガン、使いましょう。
使用後は、水で洗って柔らかい布で拭くだけ
万年筆より楽かも!!
次は、インクが欲しくなるー!!
ようこそ、
インク沼の入り口へ!!
文房具ランキング
応援よろしくお願いします