鉛筆好きの方なら、一度は使ったことがあるはず。
最高級鉛筆「BLACk WING」
この度、この鉛筆を使い倒せるアイテムをゲットしました。
BLACK WING「PENCIL EXTENDER」
![IMG_8212.png IMG 8212](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/f/6/f6d8a3a3.png)
「EXTENDER」って何?
短い鉛筆を握りやすくする「補助具」のこと。
「BLACK WING」といえば、品質の高さから
あの「ウォルトディズニー」が愛用していたことで有名な鉛筆。
特徴的なのが、ヘッドに付いている「消しゴム」
![IMG_8209.png IMG 8209](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/e/4/e4420daa.png)
一般的な「円柱」の消しゴムと異なる「平らな消しゴム」が
付いているのです。
これ、使いやすいし、カッチョいい!
しかし、これが曲者、大神いずみさんの夫
この形状のせいで一般的な「ペンシルホルダー」に
![IMG_8220.png IMG 8220](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/3/c/3c439efc.png)
入らない!!
短くなったら、この金具部分から
![IMG_8217.png IMG 8217](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/d/7/d75d1537.png)
切り落とす!
しかないと思っていたので、
メーカーから専用の道具がリリースされるとは。
素直に嬉しい。
1本「350円オーバー」の鉛筆ですからね。
短くなったら使えないなぁ と、思っていたのです。
使い方は、
その手があったのね! って感じ
ヘッド部分の「消しゴム」を外し、
![IMG_8214.png IMG 8214](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/9/5/95c2c35d.png)
はぁ、消しゴムが外れるの??
「EXTENDER」の先端を
![IMG_8215.png IMG 8215](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/6/e/6ece5244.png)
挿入するだけ!
![IMG_8216.png IMG 8216](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/b/5/b57a58a5.png)
超簡単じゃないですか。
持ってみると…
ちょっと、緩いかな。
念の為、メーカーさんのWebサイトを確認したら、
消しゴムだけ外して、金具は「EXTENDER」の先端に
付けるのが正しい使い方でした。
BLACK WING を、最後まで使い切るための道具、
短くなるのが待ち遠しい。
ユーザの皆さん、超おすすめです。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_feedly.png)
こんな、お洒落な箱に入ってますよ。
![IMG_8211.png IMG 8211](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/b/6/b670cb11.png)
プレゼントに良いかも。
もう一個欲しい。
![文房具ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1738_1.gif)
文房具ランキング
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
応援よろしくお願いします
最高級鉛筆「BLACk WING」
この度、この鉛筆を使い倒せるアイテムをゲットしました。
BLACK WING「PENCIL EXTENDER」
![IMG_8212.png IMG 8212](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/f/6/f6d8a3a3.png)
「EXTENDER」って何?
短い鉛筆を握りやすくする「補助具」のこと。
「BLACK WING」といえば、品質の高さから
あの「ウォルトディズニー」が愛用していたことで有名な鉛筆。
特徴的なのが、ヘッドに付いている「消しゴム」
![IMG_8209.png IMG 8209](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/e/4/e4420daa.png)
一般的な「円柱」の消しゴムと異なる「平らな消しゴム」が
付いているのです。
これ、使いやすいし、カッチョいい!
しかし、これが曲者、大神いずみさんの夫
この形状のせいで一般的な「ペンシルホルダー」に
![IMG_8220.png IMG 8220](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/3/c/3c439efc.png)
入らない!!
短くなったら、この金具部分から
![IMG_8217.png IMG 8217](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/d/7/d75d1537.png)
切り落とす!
しかないと思っていたので、
メーカーから専用の道具がリリースされるとは。
素直に嬉しい。
1本「350円オーバー」の鉛筆ですからね。
短くなったら使えないなぁ と、思っていたのです。
使い方は、
その手があったのね! って感じ
ヘッド部分の「消しゴム」を外し、
![IMG_8214.png IMG 8214](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/9/5/95c2c35d.png)
はぁ、消しゴムが外れるの??
「EXTENDER」の先端を
![IMG_8215.png IMG 8215](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/6/e/6ece5244.png)
挿入するだけ!
![IMG_8216.png IMG 8216](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/b/5/b57a58a5.png)
超簡単じゃないですか。
持ってみると…
ちょっと、緩いかな。
念の為、メーカーさんのWebサイトを確認したら、
消しゴムだけ外して、金具は「EXTENDER」の先端に
付けるのが正しい使い方でした。
BLACK WING を、最後まで使い切るための道具、
短くなるのが待ち遠しい。
ユーザの皆さん、超おすすめです。
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_twitter.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_blogreader.png)
![](https://parts.blog.livedoor.jp/img/usr/cmn/btn_add_feedly.png)
こんな、お洒落な箱に入ってますよ。
![IMG_8211.png IMG 8211](https://livedoor.blogimg.jp/j1_shin/imgs/b/6/b670cb11.png)
プレゼントに良いかも。
もう一個欲しい。
![文房具ランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_1738_1.gif)
文房具ランキング
![](http://image.with2.net/img/banner/banner_14.gif)
応援よろしくお願いします