持ち運びが楽で、きれいに印が押せる「ボタン式」浸透印
こどものかお「ポチッとシックス」

水性ペンで塗っても乾かない、印刷サイズ 5.5mm と、手帳との相性もバッチリです。
ボクは、4年ほど「ジブン手帳BiZ」を使っています。

自分の押したい部分に、Potutto6 を置いて、押したいボタンを
PUSH!
ほら、便利!

綺麗に押せて、良かったね。
ページを開いてみると…
あちゃ〜っ
裏写りしてる!

しゃーない
あまりにも気になる時は、
「Campus」ノート専用の「修正テープ」をペタと
やっておりました。
ある日の昼休み。
いつものように、文具ネタを探して「SNS」を
ヌルヌル
すると「こどものかお」さんの公式インスタグラムに、素敵な情報が
なんと!
A-ONE さんの「プリントラベル」を使う方法

プリントラベルって、水を弾くものが多いのですが、
こちらのラベルは

イケるんです!
直径 9mm の丸いラベルに

ポチっと
そのあと、ラベルを貼り付ける。
「こどものかお」さん
天才!
やってみました。
ラベルシートに

ポチット 6 を

押したいスタンプの「ボタン」を
ポチっと!

あちゃ、長く押しすぎた。
これは、練習が必要ですね。

1シート 60枚のラベルが用意されているので、
2シートぐらい「練習用」と、割り切って使いましょう。
それにしても、
下手よね。ボク
ちょっとぐらいズレても、

OK! でしょう!
そして、貼り付けます。

バッチリです。
練習繰り返していたら、だいぶ上手になりました。




この A-ONE さんのラベル

1つのパッケージに、
720枚入っています。
あはは、
調子に乗って、
一度に、3パッケージも購入しちゃいました。

2,160枚
あはは
「Potitto6」は、1テーマ 6種類の「スタンプ」が用意されています。
テーマは、全部で 12種類
合計 72種類のスタンプを使って「手帳ライフ」楽しみましょう。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
こどものかお「ポチッとシックス」

水性ペンで塗っても乾かない、印刷サイズ 5.5mm と、手帳との相性もバッチリです。
ボクは、4年ほど「ジブン手帳BiZ」を使っています。

自分の押したい部分に、Potutto6 を置いて、押したいボタンを
PUSH!
ほら、便利!

綺麗に押せて、良かったね。
ページを開いてみると…
あちゃ〜っ
裏写りしてる!
ちなみに「ジブン手帳Biz」は、澪(MIO)ペーパー

しゃーない
あまりにも気になる時は、
「Campus」ノート専用の「修正テープ」をペタと
やっておりました。
ある日の昼休み。
いつものように、文具ネタを探して「SNS」を
ヌルヌル
すると「こどものかお」さんの公式インスタグラムに、素敵な情報が
なんと!
A-ONE さんの「プリントラベル」を使う方法

プリントラベルって、水を弾くものが多いのですが、
こちらのラベルは

イケるんです!
直径 9mm の丸いラベルに

ポチっと
そのあと、ラベルを貼り付ける。
「こどものかお」さん
天才!
やってみました。
ラベルシートに

ポチット 6 を

押したいスタンプの「ボタン」を
ポチっと!

あちゃ、長く押しすぎた。
これは、練習が必要ですね。

1シート 60枚のラベルが用意されているので、
2シートぐらい「練習用」と、割り切って使いましょう。
それにしても、
下手よね。ボク
ちょっとぐらいズレても、

OK! でしょう!
そして、貼り付けます。

バッチリです。
練習繰り返していたら、だいぶ上手になりました。




この A-ONE さんのラベル

1つのパッケージに、
720枚入っています。
あはは、
調子に乗って、
一度に、3パッケージも購入しちゃいました。

2,160枚
あはは
「Potitto6」は、1テーマ 6種類の「スタンプ」が用意されています。
テーマは、全部で 12種類
合計 72種類のスタンプを使って「手帳ライフ」楽しみましょう。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします