東急ハンズ鹿児島店で見つけた、かわいい「ゲルインキ」ボールペン
手に取るまで、BIC さんの「アレ」かと思っちゃいました。
アンテリック ゲルボールペン「GP5」

キャップに黄色いボディ、まさに「アレ」ですね。
BICさんの「アレ」とは、
(ハリーポッターじゃあるまいし)
2021年8月に廃盤となった「オレンジ GE」のこと

このニュースは「転売ヤー」が出るほど、衝撃的でした。
並べてみると…

違います!
上手に、デフォルメされていますね。

SDガンダムみたい。
本家の「GE」は、キャップ式 油性インクボールペンでしたが、
「GP1」は、ノック式 ゲルインキボールペンになってます。
ちゃんと、シールも貼ってあります。

リアルなキャップに見えるから、引っ張る人多いかも。
ペン先は、0.5mm

こ、これは!
ニードルチップではないですか!!
そうなんです、
リフィルは、ぺんてるさんの「エナージェル」を使用しています。
本当に、エナージェルなの???
最近のお気に入り「ブラックカラーズ コレクション」ボルドーブラックの

リフィル(写真:上)と、並べてみました。

あっ、同じ!
良いですね、良いですよ。
エナージェルなら、ペン先も「0.3mm」から「1.0mm」まで用意されているし、
色も豊富。
書き味も良いですね。
さすが、
安定の「エナージェル」
ペン軸も、やや太めで握りやすい。
「なんちゃってキャップ」が良い仕事をしてます。
絶妙なバランス。
このペン、買いですよ。




リフィルに「エナージェル」が使えるのなら、
ゼブラさんの「サラサ」が使える?

やってみました。

型は、そっくり
お〜、合いますね

サラサも、良いかも。

応援よろしくお願いします

文房具ランキング
手に取るまで、BIC さんの「アレ」かと思っちゃいました。
アンテリック ゲルボールペン「GP5」

キャップに黄色いボディ、まさに「アレ」ですね。
BICさんの「アレ」とは、
(ハリーポッターじゃあるまいし)
2021年8月に廃盤となった「オレンジ GE」のこと

このニュースは「転売ヤー」が出るほど、衝撃的でした。
並べてみると…

違います!
上手に、デフォルメされていますね。

SDガンダムみたい。
本家の「GE」は、キャップ式 油性インクボールペンでしたが、
「GP1」は、ノック式 ゲルインキボールペンになってます。
ちゃんと、シールも貼ってあります。

リアルなキャップに見えるから、引っ張る人多いかも。
ペン先は、0.5mm

こ、これは!
ニードルチップではないですか!!
そうなんです、
リフィルは、ぺんてるさんの「エナージェル」を使用しています。
本当に、エナージェルなの???
最近のお気に入り「ブラックカラーズ コレクション」ボルドーブラックの

リフィル(写真:上)と、並べてみました。

あっ、同じ!
良いですね、良いですよ。
エナージェルなら、ペン先も「0.3mm」から「1.0mm」まで用意されているし、
色も豊富。
書き味も良いですね。
さすが、
安定の「エナージェル」
ペン軸も、やや太めで握りやすい。
「なんちゃってキャップ」が良い仕事をしてます。
絶妙なバランス。
このペン、買いですよ。




リフィルに「エナージェル」が使えるのなら、
ゼブラさんの「サラサ」が使える?

やってみました。

型は、そっくり
お〜、合いますね

サラサも、良いかも。

応援よろしくお願いします

文房具ランキング