前回に引き続き、板山商事さまの「第101回 春の大見本市」のレポートです。

それでは、レッツラごぉー!
まずは、LIHIT LAB. さん 目に飛び込んできたのは、

「富士金梅」のタグ。日本の帆布メーカー 川島商事株式会社さんのブランド「富士金梅」
ですよ!
新シリーズの「HINEMO」に採用。
(ひねもす:終日のこと) 各種類のポーチがラインナップされていますが、ボクが注目したのは、
これ
ペンスタンドポーチ
横のジッパーを開くと、

リバーシブルとして、使えるのです。これはすごい。
同じ、LIHIT LAB.さんの「SMART FIT」シリーズにも、リバーシブルタイプもありますが、
こちらは大容量!
特に、イエローがカッチョいい!
これ、絶対、書います。
(今度、こちらのブログで紹介しますね)
他にも
ワイドオープンポーチ

スタンドポーチも

スタンドポーチは、L型に自立するので、パーティションにもなります。

畳めるコンパクトスライドカッターも進化!

「A3用紙」がカットできるようになりました。
回転刃も「2枚」になり、

ブレにくくなりました。

ここまでスライドするとは!驚きです。
発売は、2020年5月です。
あと、地味に便利なのが、
メモスタンド

ツイストノートメモを掛けて、使えるスタンドです。
横には、ペンスタンドも

次は、トンボ鉛筆さん
軽〜く引ける修正テープ「モノエアー」に

携帯性と経済性が向上した「ペンタイプ」が登場。
相変わらず軽〜く引けます。
そして、文具女子に人気の「モノグラフ」

限定色の「スモーキーカラー」が登場します。
発売は、2020年6月です。
最後は、キングジムさん
入れたまま書き込めるクリアファイル「カキコ」にフォルダータイプが登場!

「A3用紙」がセットできるタイプもあります。

開くと、

立ったまま文字も書けますよ。
リングが手に当たらない、リングノート「テフレーヌ」にも、新作が
テフレーヌBiz

そして、文具女子向けの
テフレーヌ「スタイル」

名刺ポケットやプリントポケットも付いて、さらに便利に。
これも、買います。
他にも、各メーカーさんの、素敵な商品がたくさんあり
ました。
皆さん、ありがとうございました。



読者の皆さんが、気になっている「ブレン 3C」や「Uni ボール one」
などは、見本市の前に購入しましたので、 次回、こちらのブログで紹介します。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします

それでは、レッツラごぉー!
まずは、LIHIT LAB. さん 目に飛び込んできたのは、

「富士金梅」のタグ。日本の帆布メーカー 川島商事株式会社さんのブランド「富士金梅」
ですよ!
新シリーズの「HINEMO」に採用。
(ひねもす:終日のこと) 各種類のポーチがラインナップされていますが、ボクが注目したのは、
これ
ペンスタンドポーチ

横のジッパーを開くと、

リバーシブルとして、使えるのです。これはすごい。
同じ、LIHIT LAB.さんの「SMART FIT」シリーズにも、リバーシブルタイプもありますが、
こちらは大容量!
特に、イエローがカッチョいい!
これ、絶対、書います。
(今度、こちらのブログで紹介しますね)
他にも
ワイドオープンポーチ

スタンドポーチも

スタンドポーチは、L型に自立するので、パーティションにもなります。

畳めるコンパクトスライドカッターも進化!

「A3用紙」がカットできるようになりました。
回転刃も「2枚」になり、

ブレにくくなりました。

ここまでスライドするとは!驚きです。
発売は、2020年5月です。
あと、地味に便利なのが、
メモスタンド

ツイストノートメモを掛けて、使えるスタンドです。
横には、ペンスタンドも

次は、トンボ鉛筆さん
軽〜く引ける修正テープ「モノエアー」に

携帯性と経済性が向上した「ペンタイプ」が登場。
相変わらず軽〜く引けます。
そして、文具女子に人気の「モノグラフ」

限定色の「スモーキーカラー」が登場します。
発売は、2020年6月です。
最後は、キングジムさん
入れたまま書き込めるクリアファイル「カキコ」にフォルダータイプが登場!

「A3用紙」がセットできるタイプもあります。

開くと、

立ったまま文字も書けますよ。
リングが手に当たらない、リングノート「テフレーヌ」にも、新作が
テフレーヌBiz

そして、文具女子向けの
テフレーヌ「スタイル」

名刺ポケットやプリントポケットも付いて、さらに便利に。
これも、買います。
他にも、各メーカーさんの、素敵な商品がたくさんあり
ました。
皆さん、ありがとうございました。



読者の皆さんが、気になっている「ブレン 3C」や「Uni ボール one」
などは、見本市の前に購入しましたので、 次回、こちらのブログで紹介します。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
コメント