万年筆の老舗 セーラー万年筆さんから、日本の四季をイメージした色のマーカーが登場しました。

セーラー万年筆「詩季織マーカー」

1300998360541965119 IMG 1122

やわらかな色合いは、心が和みますね。




目次

「四季織」って、どんな商品
「四季織」の仕様
「四季織」使ってみた
こんなあなたにおすすめ


「四季織」って、どんな商品

セーラー万年筆さんの、万年筆用ボトルインク「SHIKIORI (四季織) 」という商品があるのですよ。

スクリーンショット 2019 03 25 22 27 25
セーラー万年筆 公式サイト

万年筆と合わせて使えるマーカーとして、誕生したのが「四季織マーカー」なのです。

因みに、色を再現しているだけで、万年筆用インクとは成分が異なります。

「四季織」の仕様

筆タイプの太字

8422949066484061743 IMG 1123

細字

4883931150661406531 IMG 1124

ツインマーカー

軸の太さは「14mm」長さは「153mm」となっています。

A5ノートと比べてみました。

6298118732369529423 IMG 1134

こんな感じ

あとね、転がらないようキャップに、ストッパーが付いてます。

48813809440617539 IMG 1129

インクの色は、万年筆用インクと同様、20色!

をイメージした 5色と

スクリーンショット 2019 03 25 21 42 32
セーラー万年筆 公式サイト

をイメージした 5色

スクリーンショット 2019 03 25 21 43 16
セーラー万年筆 公式サイト

をイメージした 5色と

スクリーンショット 2019 03 25 21 43 40
セーラー万年筆 公式サイト

をイメージした 5色の 計20色

スクリーンショット 2019 03 25 21 44 29
セーラー万年筆 公式サイト

うーん… 目移りして選ばない!!

"Don't Think. Feel!"

心の命ずるままに、2本買ってみました。

「時雨 (しぐれ) 」と、

673181611567983660 IMG 1125

「若鶯 (わかうぐいす) 」

408961800571377426 IMG 1126

どっちもいい色!ナイスプレー!

2576087968708873185 IMG 1127

「四季織」使ってみた

6057322830436511625 IMG 1135

試し書きの時から感じていましたが、グリップ部分が握り易く書きやすいです。

こんなあなたにおすすめ

  • 手帳やノートをデコっている方

  • 絵手紙など嗜む方






みなさん、グリップ部分の形状、独特だと思いませんか

この形状は、同じセーラー万年筆さんの筆ペン「ふで和み」という商品に採用された
ものを継承してます。

3879488103924731186 IMG 1130

ねっ、一緒でしょ。

4846780200149591226 IMG 1132

こういうの見つけるのも、文具好きの楽しみですね




文房具ランキング


応援よろしくお願いします