読者の皆様へ:本年(2018年)は、大変お世話になりました。
皆様あっての当ブログでございます。2019年もより一層、努力して参りますので、
本年同様、ご支援のほど宜しくお願いいたします。
管理人:上新 純一
先日、プラチナ万年筆さんの「プロシオン 」(万年筆ね)を購入した記事を書きましたが、またまた気になる万年筆を発見! その名も
カヴェコ 万年筆「パケオ」

マットな感じがお洒落な万年筆です。
この「パケオ」は、20世紀初めに販売されていたシリーズの復刻版。
8角形のキャップに

16角形のペン軸との組合せが

ユニークです。
色は、マットピンクとグレイの「コットンキャンディ」
マットイエローとダークグレイの「インディアンサマー」
オフホワイトとダークブルーの「オールドシャンブレー」と、
ボクが購入した「バッドテイスト」の4色。
多角形のペン軸って、
三菱鉛筆さんのボールペン「証券細字用」

にも似てますね。
ニブ(ペン先)は「F」(細字)です。
グリップは、LAMYさんの「サファリ」のように「三角形」で持ちやすい。

インクは「カートリッジ」と「コンバーター」の両方が使用可能。
と、いうことで…
ボクはコンバーターをチョイス

装着した状態がこれ

実際に使ってみました。

「多部(カヴェコ)未華子」さんもびっくり!
これが、2,000円の万年筆かと思うぐらい、しっとり書けます。
これから万年筆デビューする方も、万年筆愛好家の方にもオススメします。
世界が変わりますよ。

今回、この「パケオ」を購入したお店は、福岡県の九州産業大学近くの文具店
「アイデアスイッチ」さん

実はこのお店、ステショナリーディレクター 土橋 正さんが、SNSで紹介されていたお店。
ずっと行きたいと思っていて、やっと夢が叶いました。
(なんと!土橋さんは、お店を「貸切」にしてもらったのだそう。)
「パケオ」も実は「お揃」なんです。土橋さんは「オールドシャンブレー」
読者の皆さんも、九州に来られた際には足を運んでみて下さいね。
(土橋さんのメッセージも、見つかる」かも?)

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
コメント