三菱鉛筆さんの消せるボールペン「R:E」に新商品が登場!
その名も
三菱鉛筆 uni-ball 「R:E 2」

スタイリッシュなツイン (2色) bボールペンです。
パッと見、ボールペンとは思えませんね。
ロゴもカッコいい。

キャップを取ると、ペン先が現れました。

インクの色は「オフブラック」と

「ローズレッド」の

2色
このカタチ、使いにくそうでしょう。
実際、使ってみると、そんなことはありません。

発色も良さげ。
問題は王者「フリクション」に、どれだけ近づけるか。
実際、既存の「R:E」は、個人的に「消えにくい」印象がありました。
この「R:E2」は、何を使って文字を消すのか?
答えは、「キャップ」
先頭で擦ると消える仕様。

素材はプラスチック樹脂?。
消してみました。

チカラの入れ方が慣れなくて、角で「ゴリゴリ」しちゃったので結構、跡が付いてしまいましたが、
「R:E」よりは「消える」印象。
紙との相性もあるのかな?
ちょっと練習が必要!
機になる方は、店頭で試してくださいね。

可愛い、ディズニー柄もあります。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
その名も
三菱鉛筆 uni-ball 「R:E 2」

スタイリッシュなツイン (2色) bボールペンです。
パッと見、ボールペンとは思えませんね。
ロゴもカッコいい。

キャップを取ると、ペン先が現れました。

インクの色は「オフブラック」と

「ローズレッド」の

2色
このカタチ、使いにくそうでしょう。
実際、使ってみると、そんなことはありません。

発色も良さげ。
問題は王者「フリクション」に、どれだけ近づけるか。
実際、既存の「R:E」は、個人的に「消えにくい」印象がありました。
この「R:E2」は、何を使って文字を消すのか?
答えは、「キャップ」
先頭で擦ると消える仕様。

素材はプラスチック樹脂?。
消してみました。

チカラの入れ方が慣れなくて、角で「ゴリゴリ」しちゃったので結構、跡が付いてしまいましたが、
「R:E」よりは「消える」印象。
紙との相性もあるのかな?
ちょっと練習が必要!
機になる方は、店頭で試してくださいね。

可愛い、ディズニー柄もあります。

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
コメント