最近「外でブログ」を書くために、Macbook Pro を持ち歩いています。
何が気になるかというと、やはり「電源」です。
内臓バッテリーの残量が 20% を切ると、気になってブログどころでは、ありません。
そこで、大容量モバイルバッテリー cheero「Power Elite 20100mAh」を
チョイス
USB type-C 対応で、最大出力「15W」(5V✖️3A) じわ〜っと「給電」されるレベル。
重たいし(380g) … あーでもない、こーでもないと、考えていたら
やりましたね cheero さん!PD(Power Delivery)対応のモバイルバッテリーの登場です。
cheero「Power Deluxe 20100mAh」

バッテリー容量は変わらないのですが、待望の「PD」対応です。
PD(Power Delivery)とは、USBケーブルで「最大 100W」(20V✖️5A) の電力を供給
できる技術
購入した「Power Deluxe」は、出力45W
ボクの Macbook Pro 13inch の ACアダプターは出力「61W」ですからね。
期待が持てます。
開封してみました。

おーっ、筐体は樹脂製のブラック。
「Power Elite」は、アルミの筐体。横幅が広がって縦が短くなりました。

もう1つの変更点は「Micro USB」入力用ポートが追加されたこと。

まぁ、USB type-C は過渡期ですから。
上部にあったインジケーターは「横」に

あと、布巻きの「USB type-C to type-C」充電ケーブルが付いてます。

ボクが使っている RAVPower USB-C 充電器のような出力30Wくらいの機器を使うと、
約3時間でフル充電が可能。

試してみました。
いい感じです。ちゃんと充電されます。(画像ないけど…)
これで、ブログに集中できるぞ!

ちょっと、軽くなりました(368g)

応援よろしくお願いします
何が気になるかというと、やはり「電源」です。
内臓バッテリーの残量が 20% を切ると、気になってブログどころでは、ありません。
そこで、大容量モバイルバッテリー cheero「Power Elite 20100mAh」を
チョイス

USB type-C 対応で、最大出力「15W」(5V✖️3A) じわ〜っと「給電」されるレベル。
重たいし(380g) … あーでもない、こーでもないと、考えていたら
やりましたね cheero さん!PD(Power Delivery)対応のモバイルバッテリーの登場です。
cheero「Power Deluxe 20100mAh」

バッテリー容量は変わらないのですが、待望の「PD」対応です。
PD(Power Delivery)とは、USBケーブルで「最大 100W」(20V✖️5A) の電力を供給
できる技術
購入した「Power Deluxe」は、出力45W
ボクの Macbook Pro 13inch の ACアダプターは出力「61W」ですからね。
期待が持てます。
開封してみました。

おーっ、筐体は樹脂製のブラック。
「Power Elite」は、アルミの筐体。横幅が広がって縦が短くなりました。

もう1つの変更点は「Micro USB」入力用ポートが追加されたこと。

まぁ、USB type-C は過渡期ですから。
上部にあったインジケーターは「横」に

あと、布巻きの「USB type-C to type-C」充電ケーブルが付いてます。

ボクが使っている RAVPower USB-C 充電器のような出力30Wくらいの機器を使うと、
約3時間でフル充電が可能。

試してみました。
いい感じです。ちゃんと充電されます。(画像ないけど…)
これで、ブログに集中できるぞ!

ちょっと、軽くなりました(368g)

応援よろしくお願いします
コメント