ジェルボールペンって水分の多い蛍光ペンで、上からなぞると「文字が滲む」のが、ちょっと。
おまけに蛍光ペンの先も汚れてしまうのが悩みのタネでした。
その悩みを解決したのが、
セブラ ジェルインクボールペン「サラサ マークオン」

スタイルは「サラサ ノック」と同じ。
ちょっぴり、ここで主張してます。

早速、試してみました。
まずは、普通の「サラサ」

リフィル(替え芯)にインクの残量がわかる「サラサ スタディ」

うーん、やっぱり滲みますね。
お次は速乾性の「サラサ ドライ」

ペン軸は「サラサ グランド」ですが、リフィルは「ドライ」です。

普通の「サラサ」よりは… やっぱり滲みますね。
最後は「マークオン」

おぉー!滲みませんね!!
いい感じです!
ただね、デザイン的に、これはカッコ悪いかな

と、思っていたのですが…
バーコードと一緒に、剥がせました。

スッキリとした良いデザインです。

特に蛍光ペンを多用する学生の皆さん、「サラサ マークオン」買いですよ。
(「この緑色のステッカー、剥がせないのですよ」とお伝えした、MBCラジオ(南日本放送)ポニーメイツの池ノ上さん、失礼しました 剥がせました。サーセン…)
学生さん、こちらのセットもどうぞ

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
おまけに蛍光ペンの先も汚れてしまうのが悩みのタネでした。
その悩みを解決したのが、
セブラ ジェルインクボールペン「サラサ マークオン」

スタイルは「サラサ ノック」と同じ。
ちょっぴり、ここで主張してます。

早速、試してみました。
まずは、普通の「サラサ」

リフィル(替え芯)にインクの残量がわかる「サラサ スタディ」

うーん、やっぱり滲みますね。
お次は速乾性の「サラサ ドライ」

ペン軸は「サラサ グランド」ですが、リフィルは「ドライ」です。

普通の「サラサ」よりは… やっぱり滲みますね。
最後は「マークオン」

おぉー!滲みませんね!!
いい感じです!
ただね、デザイン的に、これはカッコ悪いかな

と、思っていたのですが…
バーコードと一緒に、剥がせました。

スッキリとした良いデザインです。

特に蛍光ペンを多用する学生の皆さん、「サラサ マークオン」買いですよ。
(「この緑色のステッカー、剥がせないのですよ」とお伝えした、MBCラジオ(南日本放送)ポニーメイツの池ノ上さん、失礼しました 剥がせました。サーセン…)
学生さん、こちらのセットもどうぞ

文房具ランキング

応援よろしくお願いします
コメント