「シクオス」といえば、フタと「印マット」が一緒になっていて、

持ち運びに便利な、朱肉なのですよ。

(「敷いて」「押す」から、「シクオス」ね)
その「シクオス」に…
ビジネスユースの商品
シヤチハタ「シクオス デュオ」があるのを知っていますか?

名前に「デュオ」という文字が入っているということは…
そうです!「朱肉」だけでなく、「印章ケース」と一体になっているのです。
早速、使ってみましょう。

「シクオス」の蓋は、「ツイスト式」ですが、「デュオ」は「スライド式」
もちろん、「印マット」は、蓋と一緒です。
蓋を取り外すと、印鑑がせり上がってきます。

昔、こんな筆箱ありましたねぇ〜。オトコ心をくすぐります。
印鑑置きの他に、印鑑を綺麗にする「ブラシ」と、印紙や切手を湿らす「スポンジ」
印紙?? あー、残念、印紙入れとく場所がないじゃん…
いえいえ、ちゃんと用意してあるんですよ。ココに。

取り出しやすいように傾斜が付いてます。
(すいません、印紙が無くてセットできませんでした。)
どうですか、このパーフェクト感!
是非とも「ナイスなミドル」のみなさんの机の上に置いて頂きたいです。


応援よろしくお願いします

持ち運びに便利な、朱肉なのですよ。

(「敷いて」「押す」から、「シクオス」ね)
その「シクオス」に…
ビジネスユースの商品
シヤチハタ「シクオス デュオ」があるのを知っていますか?

名前に「デュオ」という文字が入っているということは…
そうです!「朱肉」だけでなく、「印章ケース」と一体になっているのです。
早速、使ってみましょう。

「シクオス」の蓋は、「ツイスト式」ですが、「デュオ」は「スライド式」
もちろん、「印マット」は、蓋と一緒です。

蓋を取り外すと、印鑑がせり上がってきます。

昔、こんな筆箱ありましたねぇ〜。オトコ心をくすぐります。
印鑑置きの他に、印鑑を綺麗にする「ブラシ」と、印紙や切手を湿らす「スポンジ」
印紙?? あー、残念、印紙入れとく場所がないじゃん…
いえいえ、ちゃんと用意してあるんですよ。ココに。

取り出しやすいように傾斜が付いてます。
(すいません、印紙が無くてセットできませんでした。)
どうですか、このパーフェクト感!
是非とも「ナイスなミドル」のみなさんの机の上に置いて頂きたいです。


応援よろしくお願いします
コメント