今回、紹介するのは東急ハンズ 鹿児島店で見つけた文具? 工具??かな…
ミドリ 厚みを測れる定規「SLIDE RULER」

要は、アレ、あれですよ。
松田聖子さんの初主演映画の…
ほら、あれ、有名なセリフがあるのですよ。
「民さんは、ノギス のような人だ」
映画「ノギスの墓」… 野菊ね、野菊。
冗談はさておき、取り出してみました。
この角ばったデザインが、オトコの道具って感じがします。

この商品、厚さや直径を 0.1mm 〜 120mm まで測れるというスグレもの。
どうやって測るかというと、ミリ単位は「本体のスケール」で、0.1ミリ単位はスライドする
部分に刻まれた「目盛り」で測定するのです。

パッケージの裏側に書いてある説明を見て見ましょう。

実際に測ってみました。
まずは、LAMY の「スクリブル 3.15」

芯の直径が、3.15mm の芯ホルダーです。
計測開始!

本体の目盛りと、スライド部分の「0」の位置がぴったり合っているのは、本体目盛りの「3」
なので、まず「3mm」
そして、本体目盛りの「5」と、スライドの目盛り「1」がぴったり合っているので、「0.1m」
二つを足して…「3.1mm」うんうん、100分の1ミリは計測不能なので、これで正解!
お次は、これ。
オレンズネロ用に購入した「0.3mm」のシャー芯です。

計測開始!

本体目盛りが「6」とスライドの目盛り「3」がぴったり合っているので、0.3mm
大正解!!
おぉ!結構使えるじゃん!!(失礼しました ミドリ さん)
た、楽しい!!!
さぁ、次は何を測ろうかな…
と、とりあえず、デニムを脱いで…


応援よろしくお願いします
ミドリ 厚みを測れる定規「SLIDE RULER」

要は、アレ、あれですよ。
松田聖子さんの初主演映画の…
ほら、あれ、有名なセリフがあるのですよ。
「民さんは、ノギス のような人だ」
映画「ノギスの墓」… 野菊ね、野菊。
冗談はさておき、取り出してみました。
この角ばったデザインが、オトコの道具って感じがします。

この商品、厚さや直径を 0.1mm 〜 120mm まで測れるというスグレもの。
どうやって測るかというと、ミリ単位は「本体のスケール」で、0.1ミリ単位はスライドする
部分に刻まれた「目盛り」で測定するのです。

パッケージの裏側に書いてある説明を見て見ましょう。

実際に測ってみました。
まずは、LAMY の「スクリブル 3.15」

芯の直径が、3.15mm の芯ホルダーです。
計測開始!

本体の目盛りと、スライド部分の「0」の位置がぴったり合っているのは、本体目盛りの「3」
なので、まず「3mm」
そして、本体目盛りの「5」と、スライドの目盛り「1」がぴったり合っているので、「0.1m」
二つを足して…「3.1mm」うんうん、100分の1ミリは計測不能なので、これで正解!
お次は、これ。
オレンズネロ用に購入した「0.3mm」のシャー芯です。

計測開始!

本体目盛りが「6」とスライドの目盛り「3」がぴったり合っているので、0.3mm
大正解!!
おぉ!結構使えるじゃん!!(失礼しました ミドリ さん)
た、楽しい!!!
さぁ、次は何を測ろうかな…
と、とりあえず、デニムを脱いで…


応援よろしくお願いします
コメント