「ボールペン リフィル アダプター」なる画期的な文具を開発した UNUS PRODUCT
SERVICE. さんと、文具王 高畑さんとのコラボ 「SMART-GRIP」を購入しました。
オォーッ!パチパチ!!…
ん、ちょっと待ってくださいね。「SMART-GRIP」もよくわからないのに、「ボール
ペン リフィル アダプター」と書かれても…
大変、失礼しました。はしゃぎすぎました。
まず、「ボールペン リフィル アダプター」から説明します。
一般に外国製のボールペンの先は「太い」のですよ。(アルファベットと数字だけだから?)
そのまんま使おうとすると、画数の多い漢字や申請書類の小さな枠には書けない!!
そこで、国産の細いペン先のリフィル(替え芯)を使えるようにしたのが、この商品。

この先に、国産のリフィルを突き刺して

このリフィルのペン先は、0.4mm 色は「ブルーブラック」
こんな風に

そのまんまのペン先と比べてみると…

ほらね、こんなに違うでしょう!!
(このペンは、ドイツの LAMY 社 商品名:LAMY note)
こんな画期的な商品を開発した「UNUS PRODUCT SERVICE.」さんの新商品が
文具王 高畑 さんとコラボした「SMART-GRIP」です。

この商品は、日本で人気のマルチペン(多色) 三菱鉛筆「ジェットストリーム 4 & 1」と
PILOT 「フリクションボール3 & 4」に対応したもの。
パッケージ越しでは分かりにくいので、開封してみました。

要は、グリップの部分だけを「文具好きが唸る」ようなデザインと素材で作っちゃいました
ってことなのですよ。
確かにゴムとか劣化して、ベタついたりしますよね。
その不満を解消すべく開発されたのがこの「SMART-GRIP」アルミの削り出しが男心をくすぐり
ます。
早速、交換してみましょう。
ボクの愛する「フリクションボール 4」マットブラックが渋いです。

ボクのグリップは「木製」で、ベタついたりはしないのですが、たまに滑ることもあります。
純正のグリップと比べてみました。

だいぶシャープなイメージになりそう。
では、交換。
おー、バイカラーも良いですね。

ちゃんとペン先出てくるかな?

へっ、こ、こんだけしか出ないの?ペン先????
説明書をよく読んでみると…
解決です。ジェットストリーム用の「リング」が付いたままの状態でした。

リングを外してもう一度。

これでどうだ!

おぉー、ちゃんとムケ 出てきましたね
確かに純正よりはグリップ力が増しますね。書きやすくなりました。
今回ボクが購入したのは「ローレット (網の目) タイプ」
この他にも「溝タイプ」もあります。
お気に入りのペンを末長く、快適に使いたい方にオススメです。


応援よろしくお願いします
SERVICE. さんと、文具王 高畑さんとのコラボ 「SMART-GRIP」を購入しました。
オォーッ!パチパチ!!…
ん、ちょっと待ってくださいね。「SMART-GRIP」もよくわからないのに、「ボール
ペン リフィル アダプター」と書かれても…
大変、失礼しました。はしゃぎすぎました。
まず、「ボールペン リフィル アダプター」から説明します。
一般に外国製のボールペンの先は「太い」のですよ。(アルファベットと数字だけだから?)
そのまんま使おうとすると、画数の多い漢字や申請書類の小さな枠には書けない!!
そこで、国産の細いペン先のリフィル(替え芯)を使えるようにしたのが、この商品。

この先に、国産のリフィルを突き刺して

このリフィルのペン先は、0.4mm 色は「ブルーブラック」
こんな風に

そのまんまのペン先と比べてみると…

ほらね、こんなに違うでしょう!!
(このペンは、ドイツの LAMY 社 商品名:LAMY note)
こんな画期的な商品を開発した「UNUS PRODUCT SERVICE.」さんの新商品が
文具王 高畑 さんとコラボした「SMART-GRIP」です。

この商品は、日本で人気のマルチペン(多色) 三菱鉛筆「ジェットストリーム 4 & 1」と
PILOT 「フリクションボール3 & 4」に対応したもの。
パッケージ越しでは分かりにくいので、開封してみました。

要は、グリップの部分だけを「文具好きが唸る」ようなデザインと素材で作っちゃいました
ってことなのですよ。
確かにゴムとか劣化して、ベタついたりしますよね。
その不満を解消すべく開発されたのがこの「SMART-GRIP」アルミの削り出しが男心をくすぐり
ます。
早速、交換してみましょう。
ボクの愛する「フリクションボール 4」マットブラックが渋いです。

ボクのグリップは「木製」で、ベタついたりはしないのですが、たまに滑ることもあります。
純正のグリップと比べてみました。

だいぶシャープなイメージになりそう。
では、交換。
おー、バイカラーも良いですね。

ちゃんとペン先出てくるかな?

へっ、こ、こんだけしか出ないの?ペン先????
説明書をよく読んでみると…
解決です。ジェットストリーム用の「リング」が付いたままの状態でした。

リングを外してもう一度。

これでどうだ!

おぉー、ちゃんと
確かに純正よりはグリップ力が増しますね。書きやすくなりました。
今回ボクが購入したのは「ローレット (網の目) タイプ」
この他にも「溝タイプ」もあります。
お気に入りのペンを末長く、快適に使いたい方にオススメです。


応援よろしくお願いします
コメント