今回、紹介するのは先日 What さんで見つけた可愛い付箋。
「マジックインキ」でおなじみの 寺西化学工業株式会社 さんが今年で 100周年を迎えた
記念の一品です。
寺西化学工業株式会社 100周年記念「マジックインキ付箋」

マジックインキがモチーフとなった可愛い付箋です。
五色のマジックインキのキャップが少しずつ外れていくデザインと、少し広めの付箋が
セットに。枚数はそれぞれ 15枚ずつ用意されています。

今年で創業100年! 気がつけば、寺西化学工業株式さんの商品はいつもボクの身近に
ありました。
小学生の頃、壁新聞作りでマジックインキのお世話になり、授業では「クロッキー」や
写生大会の時は「フェルトペン」、担任の先生はテストの採点にと…
現在は、この「Drawing PEN」がお気に入りです。

0.03 mm という「極細」のペンです。

寺西化学工業株式会社さん以外にも、三菱鉛筆さんやトンボ鉛筆さんなど創業100年を超える
企業があります。これからも良い文具を作り続けて欲しいです。

応援よろしくお願いします
「マジックインキ」でおなじみの 寺西化学工業株式会社 さんが今年で 100周年を迎えた
記念の一品です。
寺西化学工業株式会社 100周年記念「マジックインキ付箋」

マジックインキがモチーフとなった可愛い付箋です。
五色のマジックインキのキャップが少しずつ外れていくデザインと、少し広めの付箋が
セットに。枚数はそれぞれ 15枚ずつ用意されています。

今年で創業100年! 気がつけば、寺西化学工業株式さんの商品はいつもボクの身近に
ありました。
小学生の頃、壁新聞作りでマジックインキのお世話になり、授業では「クロッキー」や
写生大会の時は「フェルトペン」、担任の先生はテストの採点にと…
現在は、この「Drawing PEN」がお気に入りです。

0.03 mm という「極細」のペンです。

寺西化学工業株式会社さん以外にも、三菱鉛筆さんやトンボ鉛筆さんなど創業100年を超える
企業があります。これからも良い文具を作り続けて欲しいです。

応援よろしくお願いします
コメント