今回、紹介するのは「SNS全盛」の時代に、手書きにこだわる人のためのツール。
ちゃんとした大人になりたいボクは、この夏「手書き」にチャレンジします。
って、勢いよく宣言してしまったのですが、筆ペンやフェルトペンを使った「縦書き」が
超ニガテ、その中でも一番のニガテが「宛名書き」
こんなボクを助けてくれる文房具はないかと探していたら…ありました!! その商品は
セーラー万年筆 葉書専用スケール「スットカケール」

果たして、商品名のように「すっと、かける」のでしょうか?
中身を取り出すと、シンプルなテンプレートが一枚。

このテンプレートをハガキの上に

重ねて、宛先を書く。とってもかんたん!!
実際にやってみました。
このテンプレート、ボックスの横に「3」「4」「5」などの謎の数字が並んでいますが、

これは「文字数」を表しているのです。
例えば、名前が「全体で4文字」

(「田中 マッハ」さま、「様」を含めて5文字です。)
次は、名前が「全体で5文字」

(「げん つき」さんは、「様を」含めて6文字です。)
相変わらず、字は汚いのですが、バランスは良くなったと感じる「ナイスなミドル」
でした。
「暑中見舞」は、手書きに挑戦!


応援よろしくお願いします
ちゃんとした大人になりたいボクは、この夏「手書き」にチャレンジします。
って、勢いよく宣言してしまったのですが、筆ペンやフェルトペンを使った「縦書き」が
超ニガテ、その中でも一番のニガテが「宛名書き」
こんなボクを助けてくれる文房具はないかと探していたら…ありました!! その商品は
セーラー万年筆 葉書専用スケール「スットカケール」

果たして、商品名のように「すっと、かける」のでしょうか?
中身を取り出すと、シンプルなテンプレートが一枚。

このテンプレートをハガキの上に

重ねて、宛先を書く。とってもかんたん!!
実際にやってみました。
このテンプレート、ボックスの横に「3」「4」「5」などの謎の数字が並んでいますが、

これは「文字数」を表しているのです。
例えば、名前が「全体で4文字」

(「田中 マッハ」さま、「様」を含めて5文字です。)
次は、名前が「全体で5文字」

(「げん つき」さんは、「様を」含めて6文字です。)
相変わらず、字は汚いのですが、バランスは良くなったと感じる「ナイスなミドル」
でした。
「暑中見舞」は、手書きに挑戦!


応援よろしくお願いします
コメント