以前、このブログで紹介した鹿児島県鹿屋市にある「サクラクレパス」さんの工場。
そこでは「ネームペン」や「ボールサイン」などの様々な文具を製造しているのですが、
アメリカで大人気となっている海外版「PIGMA」も その中の一つ。

海外版とあって、日本国内では出回らない商品なのですが、それがなんと!
今だけ、鹿児島市の「What」さんで、購入できるのです。
手帳コーナー横に陳列されている「PIGMA」

ここにある数だけ、What さんのみの販売だそうです。
色は「赤」「青」「黒」の三色。
ペン先は一番細いもので「0.05」がありました。

残念ながら、ブラシ (筆ペン) タイプは対象外でした。
「PIGMA」は、図形やイラストを描くのに最適。
国内版とは全く雰囲気の異なる「PIGMA」この機会にぜひ。
ちなみに、What さんは、山形屋さんの「中4階」にあります。
(山形屋さんの「なか、4階」ではありません。)


応援よろしくお願いします
そこでは「ネームペン」や「ボールサイン」などの様々な文具を製造しているのですが、
アメリカで大人気となっている海外版「PIGMA」も その中の一つ。

海外版とあって、日本国内では出回らない商品なのですが、それがなんと!
今だけ、鹿児島市の「What」さんで、購入できるのです。
手帳コーナー横に陳列されている「PIGMA」

ここにある数だけ、What さんのみの販売だそうです。
色は「赤」「青」「黒」の三色。
ペン先は一番細いもので「0.05」がありました。

残念ながら、ブラシ (筆ペン) タイプは対象外でした。
「PIGMA」は、図形やイラストを描くのに最適。
国内版とは全く雰囲気の異なる「PIGMA」この機会にぜひ。
ちなみに、What さんは、山形屋さんの「中4階」にあります。
(山形屋さんの「なか、4階」ではありません。)


応援よろしくお願いします
コメント