いやー、あまりの可愛さに衝動的に「回して」しまった、海洋堂さんの「お財布亀」

日本に古くからある「金運を招くために銭亀を模したものを財布に入れる」習慣を、
リアルなフィギュア(しかも、赤ちゃん亀で)でやろうというコンセプト。
銭亀はもちろん、ウミガメやホシガメなど「5種類」の亀がラインナップされています。
さて、今回は何を引き当てたのか…
ボクが引き当てたのは…
やりました!「銭亀 (クサガメ) 」です。

何という引きの強さ、本当に金銭UPを望むなら「銭亀」でしょう。
それにしてもよくできています。赤ちゃん亀の愛らしいところがよく表現されています。

裏側も、ほらね。さすが、海洋堂さん!

実際に財布に入れるとすると、ちょっぴり大きいですが…

財布の中などでキズが付かないように「不織布」で作った、巾着袋まで用意されています。

亀好きの皆さん、街で見かけたら回すしかないでしょう、100円玉いっぱい用意して
おきましょうね。


応援よろしくお願いします

日本に古くからある「金運を招くために銭亀を模したものを財布に入れる」習慣を、
リアルなフィギュア(しかも、赤ちゃん亀で)でやろうというコンセプト。
銭亀はもちろん、ウミガメやホシガメなど「5種類」の亀がラインナップされています。
さて、今回は何を引き当てたのか…
ボクが引き当てたのは…
やりました!「銭亀 (クサガメ) 」です。

何という引きの強さ、本当に金銭UPを望むなら「銭亀」でしょう。
それにしてもよくできています。赤ちゃん亀の愛らしいところがよく表現されています。

裏側も、ほらね。さすが、海洋堂さん!

実際に財布に入れるとすると、ちょっぴり大きいですが…

財布の中などでキズが付かないように「不織布」で作った、巾着袋まで用意されています。

亀好きの皆さん、街で見かけたら回すしかないでしょう、100円玉いっぱい用意して
おきましょうね。


応援よろしくお願いします
コメント