「すぐに強力」「1分間は貼り直しOK」「貼ってはがせる」など、様々なバリエーションを
持つ、トンボ鉛筆さんのテープのり「PIT」

2015-12-10-23-37-37

筐体はそのままに、「のり」が密かに進化していたの事、ご存知ですか。




「のり」の進化に気が付いたのは、昨日。リフィルの交換した時のことです。


変化1.「のり」が透明になっている。

2015-12-10-23-38-39

新しく購入したのは「強力タイプ」従来のものは、上のリフィルのように「青色」の色が
付いていました。

「のり」が透明では、タイプが分からなくなるのでは…

安心してください。色、着いてますよ!

新しいリフィルは、巻き取り側のリールに色が着けてあります。

2015-12-10-23-39-06



変化2.「のり」がドット柄になっている。

2015-12-10-23-41-02

旧タイプの「のり」は、幅の広い全面のり。薄〜く色も着いてます。


進化したリフィルの「のり」はドット柄になっています。

2015-12-10-23-43-15

このドット柄、コクヨさんの「ドットライナー」と同じ。

2015-12-10-23-41-51


2015-12-10-23-42-16


確かに、全面のりの場合は、途中で綺麗に着かない箇所があったりして、二度塗りを
余儀なくされてこともありました。

ドットになって「のり」の出が良くなった感があります。ユーザーにとって嬉しい進化!

リフィルをお買い求めの際は「のり」の色に注目してくださいね。




応援よろしくお願いします