増えてきましたねぇ この時期に発売される雑誌の「手帳特集」

今回、紹介するのはビジネスマンのための情報誌、小学館さんの『DIME』増刊号

『Suits Woman』

BlogPaint


この本はタイトル通り「女性誌」なのですが、毎号「気になる付録」が付くので、
忘れず購入するようにしています。

内容も男性が読んでもタメになるものが多いし…

で、今号の付録はというと、




 なりたい自分になれる「みらいメモブック」です。

2015-10-10-16-21-24

「タイムふろしき」柄のナイスな手帳!男子が使っても違和感なしです。

気になる中身はというと

みらいブックの名前の通り、「1年以内にやっておきたいこと」「5年以内に〜」
「10年以内〜」や

2015-10-10-16-21-50


「旅したい場所」など、

2015-10-10-16-22-32


「書けば叶う」

を実践するためのメモブックなのです。

発想は「ジブン手帳」の「LIFE」と同じ。

2015-10-10-16-23-47


未来の自分へ宣言した目標を繰り返し目にすることで、潜在意識に刷り込むことで実現
させるという仕組み。

2015-10-10-16-24-53


というわけで、これらの手帳は常に手元に置いて、時間があれば読み返すことを習慣に
できるか否かが、「実現できる人」と「できない人」の差ですよ。

「精神世界」だの「オカルト的」だの言う前に、

とにかく「書きだして」

みましょうね。




応援よろしくお願いします