先月、鹿児島市の天文館にできたガチャポンだけのお店「カプセルカフェ」
その姉妹店が、鹿児島中央駅 アミュプラザに期間限定で出店しました。
6階のアミューズメント近くのフロアにはかなりの数のガチャポンが!

キッズ向け、メンズ向けなどエリア分けがしてあり、「おこちゃま」をかき分けて
ガチャを回しに行くような妖怪メダルと併設してある所とは異なり、ゆっくり選ぶ
ことができます。
それにしても、女子の多いこと、多いこと。
ボクは 20:00過ぎに着いたのですが、オトコは「ナイスなミドル」ひとり…
鹿児島のガチャは「女子で回っている」
で、今回ボクがゲットしたのは…
その姉妹店が、鹿児島中央駅 アミュプラザに期間限定で出店しました。
6階のアミューズメント近くのフロアにはかなりの数のガチャポンが!

キッズ向け、メンズ向けなどエリア分けがしてあり、「おこちゃま」をかき分けて
ガチャを回しに行くような妖怪メダルと併設してある所とは異なり、ゆっくり選ぶ
ことができます。
それにしても、女子の多いこと、多いこと。
ボクは 20:00過ぎに着いたのですが、オトコは「ナイスなミドル」ひとり…
鹿児島のガチャは「女子で回っている」
で、今回ボクがゲットしたのは…
これです!
オレンジ色のタイヤです。

結構、リアルにできてます。

このタイヤ、どうやって使うかというと、皆さんもうお分かりですね。
二つに分けて、はい。
「校庭に半分埋まっているタイヤ」の完成です。

なんすかこれ、一体、誰が欲しがるというのでしょうか?
もう、懐かしいなぁ。
雨上がりの校庭で、調子にのって飛び回っていたのですが、足を滑らせて後頭部を
強打した思い出が「走馬灯」のように…
このまま、机の上に置いていてもよく分からないから、フチ子さんとコラボしてみました。

それにしても、ごちゃごちゃしてるなぁ、ボクの机。

応援よろしくお願いします
オレンジ色のタイヤです。

結構、リアルにできてます。

このタイヤ、どうやって使うかというと、皆さんもうお分かりですね。
二つに分けて、はい。
「校庭に半分埋まっているタイヤ」の完成です。

なんすかこれ、一体、誰が欲しがるというのでしょうか?
もう、懐かしいなぁ。
雨上がりの校庭で、調子にのって飛び回っていたのですが、足を滑らせて後頭部を
強打した思い出が「走馬灯」のように…
このまま、机の上に置いていてもよく分からないから、フチ子さんとコラボしてみました。

それにしても、ごちゃごちゃしてるなぁ、ボクの机。

応援よろしくお願いします
コメント