ビジネスパーソンのためのトレンド情報マガジン『DIME』

2015-05-19-02-02-03

現在発売中の2015年 7月号に、あの「BEAMS」とコラボしたオリジナル万年筆が
付いてます。





さすが「BEAMS」パッケージもおしゃれ

まさか、設楽さんの名前が入っているなんて!

2015-05-19-02-03-21

開封してみました。

発色のいいオレンジの軸が綺麗。

2015-05-19-02-04-37

キャップには、しっかりと「BEAMS」のマークが入ってます。

2015-05-19-02-04-55

ペン先は、お決まりのスチール製。

2015-05-19-02-05-37


いくら「BEAMS」とコラボといっても、付録ですから…

しかし、最近のスチール製の万年筆はあなどれないですからね。

大事なのは「書き味」です。

インクは「欧州タイプ」のカートリッジ式です。

2015-05-19-02-06-44

付属のカートリッジは「ブラック」なので、いつものように「注射器タイプ」のスポイト
使って、LAMY の「ブルーブラック」インクに入れ替える予定。

他の万年筆と並べてみました。

2015-05-19-02-12-02

全長は、LAMY の「Safari」ペリカンの「Th.ink」と同じくらい。

手に取った感想は、軸がスチール製のなので適度な重さがあって使いやすそう。

普段使いの万年筆としては、おすすめの一本となりそうな予感。

万年筆を使ってみたいと思っている方、入門用の一本として使ってみては?



もう一冊、買おうかな…


応援よろしくお願いします