「文具女子」には定番の「マステ」( マスキングテープねっ! )
いろんな柄があるのですが、オトコにはちょい「敷居が高い」感じが…
( 特に「ナイスなミドル」には )
と、思っていたのですが、先日、キングジムさんのFacebook の投稿を見て、
これならボクも使えると思い、「What」さんで購入しました。
「mt ex 竹定規」

キングジムさんの投稿では、A4用紙を三つ折りにして運べる「オレッタ」の表紙に
このマステを貼り付けていましたが、

ボクは、愛用の「測量野帳」の

裏表紙に貼り付けてみました。

おぉー、いい雰囲気出てるぅ!!
お次は『ゼロ秒思考』で読んで始めた「A4メモ」で使っている「カクリエ」

これも裏表紙に

続いて、愛用のクオバディス「エグゼクティブ・ノート」

こちらは、一緒に持ち歩いている「ツバメノート」の背表紙に

最後は名刺の裏側に


ここまでやると、いろんなもの測りたくなりますね。
皆さんも是非、お試しください。

応援よろしくお願いします
いろんな柄があるのですが、オトコにはちょい「敷居が高い」感じが…
( 特に「ナイスなミドル」には )
と、思っていたのですが、先日、キングジムさんのFacebook の投稿を見て、
これならボクも使えると思い、「What」さんで購入しました。
「mt ex 竹定規」

キングジムさんの投稿では、A4用紙を三つ折りにして運べる「オレッタ」の表紙に
このマステを貼り付けていましたが、

ボクは、愛用の「測量野帳」の

裏表紙に貼り付けてみました。

おぉー、いい雰囲気出てるぅ!!
お次は『ゼロ秒思考』で読んで始めた「A4メモ」で使っている「カクリエ」

これも裏表紙に

続いて、愛用のクオバディス「エグゼクティブ・ノート」

こちらは、一緒に持ち歩いている「ツバメノート」の背表紙に

最後は名刺の裏側に


ここまでやると、いろんなもの測りたくなりますね。
皆さんも是非、お試しください。

応援よろしくお願いします
コメント