以前、このブログで紹介した「両面テープ ハンドカッター」

欲しい長さになるまでトリガー引いて、切り取り、紙を剥がして使う、そこそこ便利な
グッズでした。
先日、仕事帰りに「東急ハンズ」さんで見つけたこの商品、両面テープの世界が、これ
ほど「進化」しているとは!!
コクヨ「両面テープ ラクハリ」

「片手で貼れてゴミが出ない」まさに両面テープの「最終進化系」なのです。
この商品「ガッつり貼れる」タイプと「貼ってはがせる」タイプの2種類が用意
されています。
今回、ボクが購入したのは「貼って剥がせる」タイプ。

手になじむ、丸みを帯びた可愛いデザインです。
使い方はとっても簡単!
テープの「粘着力」保護のために設置しているプロテクターを

ずらし、

テープ面を出して、貼りたいところにセットして、後ろにひくだけ。
修正テープの要領で、ラクラク操作。
テープ幅は、15mm です。

使用した感想は、説明の通り「しっかり貼れて、綺麗に剥がせ」ました。
ただし、でこぼこした壁など「粘着力」が著しく低下する場所もあるので、注意が
必要です。
作業効率を劇的に上げるこの商品、超オススメです!!

応援よろしくお願いします

欲しい長さになるまでトリガー引いて、切り取り、紙を剥がして使う、そこそこ便利な
グッズでした。
先日、仕事帰りに「東急ハンズ」さんで見つけたこの商品、両面テープの世界が、これ
ほど「進化」しているとは!!
コクヨ「両面テープ ラクハリ」

「片手で貼れてゴミが出ない」まさに両面テープの「最終進化系」なのです。
この商品「ガッつり貼れる」タイプと「貼ってはがせる」タイプの2種類が用意
されています。
今回、ボクが購入したのは「貼って剥がせる」タイプ。

手になじむ、丸みを帯びた可愛いデザインです。
使い方はとっても簡単!
テープの「粘着力」保護のために設置しているプロテクターを

ずらし、

テープ面を出して、貼りたいところにセットして、後ろにひくだけ。
修正テープの要領で、ラクラク操作。
テープ幅は、15mm です。

使用した感想は、説明の通り「しっかり貼れて、綺麗に剥がせ」ました。
ただし、でこぼこした壁など「粘着力」が著しく低下する場所もあるので、注意が
必要です。
作業効率を劇的に上げるこの商品、超オススメです!!

応援よろしくお願いします
コメント