芯が折れない不思議なシャープペンシルとして有名になった、ぺんてる「オレンズ」
店頭で使ってみたのですが、ボクには「0.2mm」という極細芯の太さが合わなくて
購入を止めたのですが、
今回ゼブラより「0.5mm」の太さの「オレンズ」のライバルが登場するとの情報をゲット!
サンプル使ってみたら、いい感じ!
早速、購入してみました。
これが「デルガード」です!

個性的なパッケージを開けると、デルガードの登場。
色は「白色」をチョイスしました。

独特なカタチの先っぽ。

芯が折れない秘密はこの「先っぽ」にあるようです。

芯が折れるほどの圧力が「芯」にかかると、
先っぽが降りてきて、芯をガード!

これが、デルガードシステム!!
肝心の書き味は…
これ、書きやすい!

ちょっと、ボディが軽い気がしますが、長時間握ることを考えると、
このバランスの方が疲れないのかも。
文具好きのみなさんもそうでない方も、店頭で見つけたら、試し書きをおすすめ
します。

応援よろしくお願いします
店頭で使ってみたのですが、ボクには「0.2mm」という極細芯の太さが合わなくて
購入を止めたのですが、
今回ゼブラより「0.5mm」の太さの「オレンズ」のライバルが登場するとの情報をゲット!
サンプル使ってみたら、いい感じ!
早速、購入してみました。
これが「デルガード」です!

個性的なパッケージを開けると、デルガードの登場。
色は「白色」をチョイスしました。

独特なカタチの先っぽ。

芯が折れない秘密はこの「先っぽ」にあるようです。

芯が折れるほどの圧力が「芯」にかかると、
先っぽが降りてきて、芯をガード!

これが、デルガードシステム!!
肝心の書き味は…
これ、書きやすい!

ちょっと、ボディが軽い気がしますが、長時間握ることを考えると、
このバランスの方が疲れないのかも。
文具好きのみなさんもそうでない方も、店頭で見つけたら、試し書きをおすすめ
します。

応援よろしくお願いします
コメント