先月、買った『MONOQLO 2014年11月号』で見つけたペン。
文具店ハシゴしてようやくゲットしました。
そのペンがコレ
ゼブラ「スラリ300」

みなさん、このペン、幾らに見えますか??
ちなみにボディは「アルミ素材」で、しっかりと重厚感はあります。
なんと! 300円!です。すごいでしょ!
ぱっと見、野口さん1枚ぐらいにみえちゃうコスパ、パネェ!ペンです。
ペン先は「0.5mm」と「0.7mm」の 2タイプ
今回、購入したのは「0.5mm」

細かい文字を書くことが多いので、「0.5mm」は基本です。
買ったばかりなのに… 文具好きの悪いクセ…
分解しちゃいました。
中見ちゃうと、納得の値段。

さて、肝心の書きごごちですが、
悪くないです。軸ぶれもありません。

インクはゼブラさん独自の「エマルジョン」
油性と水性を混ぜて「乳化」させたスグレものですよ。
名前のとおり「すらすら書ける」のです。
このぺんなら人に貸すのも恥ずかしくないし、そのままプレゼントしちゃっても
おK!
文具好きのみなさん、是非一度、お試しあれ!
まだ買えるのかな?

応援よろしくお願いします
文具店ハシゴしてようやくゲットしました。
そのペンがコレ
ゼブラ「スラリ300」

みなさん、このペン、幾らに見えますか??
ちなみにボディは「アルミ素材」で、しっかりと重厚感はあります。
なんと! 300円!です。すごいでしょ!
ぱっと見、野口さん1枚ぐらいにみえちゃうコスパ、パネェ!ペンです。
ペン先は「0.5mm」と「0.7mm」の 2タイプ
今回、購入したのは「0.5mm」

細かい文字を書くことが多いので、「0.5mm」は基本です。
買ったばかりなのに… 文具好きの悪いクセ…
分解しちゃいました。
中見ちゃうと、納得の値段。

さて、肝心の書きごごちですが、
悪くないです。軸ぶれもありません。

インクはゼブラさん独自の「エマルジョン」
油性と水性を混ぜて「乳化」させたスグレものですよ。
名前のとおり「すらすら書ける」のです。
このぺんなら人に貸すのも恥ずかしくないし、そのままプレゼントしちゃっても
おK!
文具好きのみなさん、是非一度、お試しあれ!
まだ買えるのかな?

応援よろしくお願いします
コメント