いつもお世話になっている鹿児島市のおもしろ雑貨店「What」さん。
先日、鹿児島のローカル番組に、店長さんが出演の際、激プッシュ
されていた商品がこれ
ミドリ「ミニクリーナー」

転がすと、2本のホウキをこまめに動かしならが、ゴミを集める
その姿が愛らしい商品です。
店長さん曰く「仕入れれば、勝手に売れていく」商品。
そのミニクリーナーに新しい仲間が増えました。それがコレ、
「ミニクリーナーⅡ」

今回は、限定色の「コットン」を購入しました。
とてもクリーナーとは思えない、このフォルム。
まるで「やわらか戦車」を彷彿させるフォルムです。
( 知らない人はググってみてね )

初代は、2本のホウキでゴミを集めていたのですが、この商品、
一つの大きな回転型ブラシを使い、ゴミを集めているのです。

ゴミが溜まったら、ゲートを開けてゴミ箱へ。

電池も使わず、人力だけで動かすので環境にも優しい。
おもちゃのように見えますが、しっかりとお掃除してくれるスグレモノ
です。
多忙な毎日に、ちょっとした「安らぎ」を与えてくれるこの商品、
オススメです。

応援よろしくお願いします
先日、鹿児島のローカル番組に、店長さんが出演の際、激プッシュ
されていた商品がこれ
ミドリ「ミニクリーナー」

転がすと、2本のホウキをこまめに動かしならが、ゴミを集める
その姿が愛らしい商品です。
店長さん曰く「仕入れれば、勝手に売れていく」商品。
そのミニクリーナーに新しい仲間が増えました。それがコレ、
「ミニクリーナーⅡ」

今回は、限定色の「コットン」を購入しました。
とてもクリーナーとは思えない、このフォルム。
まるで「やわらか戦車」を彷彿させるフォルムです。
( 知らない人はググってみてね )

初代は、2本のホウキでゴミを集めていたのですが、この商品、
一つの大きな回転型ブラシを使い、ゴミを集めているのです。

ゴミが溜まったら、ゲートを開けてゴミ箱へ。

電池も使わず、人力だけで動かすので環境にも優しい。
おもちゃのように見えますが、しっかりとお掃除してくれるスグレモノ
です。
多忙な毎日に、ちょっとした「安らぎ」を与えてくれるこの商品、
オススメです。

応援よろしくお願いします
コメント