久しぶりに近くの「無印良品」へ。
そこで見つけたのがこれ「LED キャンドルライト」
見た目は名古屋の銘菓「ういろう」みたいですが、これがなかなか。。
本物のキャンドルライトの質感に近づけるために、周りには「パラフィン
ワックス」が塗ってあるのです。
ワックス」が塗ってあるのです。
このせいか、使用する部屋の温度は「0℃〜35℃」の制限が。
パラフィンが溶けてしまうのでしょう。クルマに置きっぱなしとかダメな
のですね。
のですね。
電源は「単四電池 2本」。
光源は名前の通り「LED」なので熱くなりません。
光源は名前の通り「LED」なので熱くなりません。
このライト、本物の炎のように揺れるので、遠くから見ると本物のアロマ
キャンドルのよう。
キャンドルのよう。
部屋の明かりを落としてみると、ムーディな感じに。
一日を振り返る時間のお供に最適。
「反省はしても後悔はしない」
コメント