消せる3色ボールペン「フリクションボール3」にいつの間にか「フリクションボール3 メタル」と「フリクションボール3 ウッド」が仲間入りしていました。「ウッド」は質感、色共に好みでないので、スルーしました。プラスティックのものと比べると、ちょっとだけ高級感があ
更新情報
Mountain Lion の「読み上げ」機能が面白い!
ようやくspotlight の索引が出来たみたいで、Lion と比べてアプリケーションの起動時間が3割増しに感じる今日この頃、新しく追加された「読み上げ」機能、ちょっと触ってみました。「システム環境設定」→「システム」→「音声入力と読み上げ」を選択。「テキスト読み上げ」
無印良品 「切り取り線がつくれるパンチ」が便利
これが無印良品の「切り取り線がつくれるパンチ」 クオバディスの手帳にあるような切り取り線が出来てしまうパンチなんです。 こんな普通のノートでも こんな風にパンチすると こんなにキレイな切り取り線ができてしまうのです。 これ破る時にテンションあがるんですよ
ゼブラ プレフィール 使ってみました。
自由にカスタマイズできる ZEBRA「プレフィール」使ってみました。 リフィルは「エマルジョン 0.5」(水性と油性の混合)にしてみました。 書き味は...なんか引っかかる感じがします。 特にロディアの「マウスパッドメモ」と「SHOT NOTE」で感じます。 リフィルのハズ
夏色。
実家へ向かう途中、思わず撮ってしまった一枚。 鹿児島市内から約1時間でこんな綺麗な風景に出会えるのです。 ここはサーファーも集まる海でもあるのです。
Mountain Lion 動きがはやくなった!!
ここにきて、Mountain Lion のもっさり感がなくなってきた。遅かった原因についていろいろあると思うが、Spotlightの索引作成が原因かと思われる。これでイライラしなくて済むぞ。よかった、よかった。
Mountain Lion 遅いです。
アップデートしてから約2日、Lion に比べてもっさり感がハンパないです。ちょっとイライラしますね。やっぱ「Mid 2009」のMacBook Pro ではもう仕方ないのでしょうか。メモリ4GB積んでるのに...解決方法はいまだに見つかりません。だれか助けて下さい。
台風一過
いつみても桜島、綺麗です。 「鹿児島」って街と自然との距離が絶妙。こんなところ世界中探してもそうは無いんじゃないでしょうか? しかし、この恵まれた環境を生かしきれていないのも事実。 例えば海。遊び場というよりは「職場」。魚を捕るための場所なんです。行き過ぎ