October 05, 2012|Mac ついに発表?「iPad mini」??? 何があるんだ「Apple」 アップルストアの「トップページが」「We'll be back.」に!!!ジョブスの一周忌に何があるのか?話題の「iPad mini」? 「MBP」の Retina Display 13 インチ?それとも...応援よろしくお願いします … 続きを読む
October 05, 2012|気になる文房具 2013 年用「手帳」のお供に 最新号の『DIME』『日経トレンディ』11月号と、毎年恒例の「手帳」特集 始まりましたね。私は毎年、「クオバディス」の手帳と決めているのですが、「手帳」関連グッズを品定めするのに購読しています。今回はもう3年程、使用しているこの商品を紹介します。「シャイニー プ … 続きを読む
October 05, 2012|気になる気になる 「ブクログのパブー」さんにて『ブラックジャックによろしく』全13巻 無料配信中 「ブクログのパブー」さんにて『ブラックジャックによろしく』全13巻 無料配信中です。 「PDF」形式での配信なので、特別なビューアー無くても読めますよ。 応援よろしくお願いします … 続きを読む
October 04, 2012|iPhone iPhone使い 注目!「秋の夜長」対策 10月に入り、だいぶ涼しくなってきました。俗にいう「秋の夜長」つい、夜更かししてしまうこともあるのでは。「iPhone」使いながらつい、ウトウト...「はっ!」と気が付いたら、お気に入りの「アプリ」が消えていた。なんてことにならないよう「iPhone」の設定しときまし … 続きを読む
October 04, 2012|気になる本 週刊『ダイヤモンドNo.39』特集「日本を呑み込む Apple の正体」を読んだ 今回の特集、興味深く読ませて頂きました。時価総額 6579億ドル、「史上最も価値の高い会社」に成長した 「Apple」その「Apple」に日本の名立たる企業 (SONY, SHARP, Panasonic, 東芝など)が、下請け化 (しかも最先端の工場が) にされている現状が詳しく書かれています。「Ap … 続きを読む
October 03, 2012|気になる本 ジョブズ の 一周忌 を前に読んでおきたい本 スティーブ・ジョブズが亡くなってから、10月5日で一周忌を迎えます。その間にジョブズの自伝はもちろん、さまざまな関連本が出版されています。その中から今回は、対照的な本を2冊、紹介します。『図解でわかる!スティーブ・ジョブズの思考法』著者はビジネスコンサルタン … 続きを読む
October 02, 2012|気になる本 「居酒屋の神様」が書いた『トマトが切れれば、メシ屋はできる栓が抜ければ、飲み屋ができる』を読んだ 先日、録りためていた「TV番組」をササッとチェックしていたら、「有田とマツコと男と女」という番組に「ステーキハウスけん」の経営者「井戸 実」さんが出演されていました。「経営者 vs 働かない若者」って感じのコーナーで、「年商1億なんて、繁盛店3件持てば誰でもでき … 続きを読む
October 01, 2012|気になる文房具 ビジネスパーソンの必需品「メモ帳」について書いてみた 「社会人のノートは忘れるために書く」スーパーサラリーマン「美崎 栄一郎」さんの言葉です。オジサンの私には痛いほど分かる言葉です。今回は実際に私が使っている「メモ帳」について書いてみたいと思います。「メモ帳」は適材適所でこれが実際使っている「メモ帳」いつでも … 続きを読む
September 30, 2012|気になる本 日頃、頑張っているのに結果が出せないと感じている人にこそ読んで欲しい『結果を出し続けるために』を読んだ 誰でも知ってる天才棋士 羽生善治さんの本。羽生さんがビジネスマンであっても、確実に成功を収めたであろうと思えるぐらい、ビジネスパーソンにもためになる内容、自己啓発本としても秀逸です。「対局中の9割は不利な状況を考えている」対局中は、有利なところに駒を打つこ … 続きを読む